居酒屋
(418件)-
高知を仕事で食べ歩き中。
食べ歩き高知を仕事で食べ歩き中。 初日 本1.道の駅ビオスおおがたで、かつおたたきバーガー。 2.土佐入野町「いろりや」で、「ざるうどん」、「釜玉うどん」、「……
続きを読む -
至高の町蕎麦屋
食べ歩き街中華という造語はあるが、街蕎麦という言葉はない。 街中華が高級中華に対する庶民的な中華料理として愛されるように、どの街にもある一般的な蕎麦屋も街蕎麦として、……
続きを読む -
どの客も「まぐろぶつ」
食べ歩き「まぐろ」。 錦糸町「三四郎」では、どの客も座るなり、「まぐろぶつ」を頼む。 そして好みの酒を頼み、次に発する言葉は、「くりから」である。 長年の通いで、……
続きを読む -
美人女将が打った蕎麦
食べ歩き近所に住む人が羨ましい。 この夜、一番素晴らしきは、4日間熟成させたという宇和島のイサキのお造りで、ほら見てこの色艶を。 噛めば、勇壮なイサキの味が膨らんで……
続きを読む -
トマトのフライである。
食べ歩きトマトのフライである。 長い人生で初めて見たし、「トマトをフライにしました」と考えた人にも出会ったことがない。 恐る恐る食べれば、いけているのである。 カ……
続きを読む -
骨抜き鱧の造り
食べ歩き「誰に聞いても、やり方しらんで、試行を重ねて5年ほどかかりました」。 骨抜き鱧の造りである。 漁師の藤本さんから届いたばかりの巨大な、2.5kgの鱧をさ……
続きを読む -
昼から濃い
食べ歩き昼から濃いよ。飲んでるよ。 濃いよ。第二弾
続きを読む -
朝酒天国
食べ歩き「はい。店はいつも夜だけです。でも短縮だから、試しに朝5時から1週間だけと思って始めたんです。そしたら5時にお客さん来てね。開けていたもののびっくりしました」。……
続きを読む -
<シリーズ食べる人」>居酒屋編3
食べ歩き<シリーズ食べる人」>居酒屋編3 奥様公認酒場、湯島「岩手屋」で。おっさん(推定69歳)が、いきなり叫ぶ。 「きばれ岩手じゃない。やってるよ岩手だ」。 ……
続きを読む -
<シリーズ食べる人>居酒屋編
食べ歩き<シリーズ食べる人>居酒屋編 曳船の「岩金酒場」の引き戸を開けると、運よくカウンター席が二つ空いていた。 鍵の字型カウンターの角に座る。 ここは究極のガー……
続きを読む