ご飯料理
(617件)-
酒が飲みたくなる炒飯
食べ歩き炒飯を食べながら、酒が飲みたくなったのは初めてである。 何と言っても、具がいけません。 桜海老に蝦子、子持ちシャコにアミの塩辛である。 旨味に旨味がかぶさ……
続きを読む -
コレを炒飯と呼んではいけない
食べ歩きコレを炒飯と呼んではいけない。 焼きメシである。「蟹焼きメシ下さい」と頼まなくてはいけない。 「はあい。蟹焼飯一つ」と、注文を通してくれる。 食べれば、焼……
続きを読む -
のったりと
食べ歩きのったりと、のったりと流れゆく川のせせらぎが聞こえ来る。 時折小鳥が、気まぐれな歌を囁く。 木々は、登った太陽に向かって、体を開き始める。 ここにはそれ以……
続きを読む -
〜シリーズ食べる人〜vol5
日記〜シリーズ食べる人〜vol5 電車でおにぎりを食べる人を見るのは、そう珍しいことではない。 だがその人は、なにかが違っていた。 一個のおにぎりを、なかなか……
続きを読む -
「気をつけよう、食後に見るなショーウィンドー」。
食べ歩き今から5年前の話である。 両国で寿司を食べ、帰り道で洋食屋のショーウィンドウに目が止まった。 「チキンライス」と書かれてはいるが、そのサンプルはどう見て……
続きを読む -
熊雑炊
食べ歩き昨夜の酒が霞をかける。 脳みそがどんより淀んで、動かない。 熊雑炊の甘みが、ゆっくりとゆっくりと。……
続きを読む -
「la Ciau del Tornavento」 アルバ
食べ歩きアルバ駅から車で15分、ぶどうは畑に囲まれたトレイゾ村の丘の上に、その店はあった。 「la Ciau del Tornavento」である。 夕陽が遠く……
続きを読む -
チェンチ
食べ歩き「チェンチ」での最後の皿は、「七草と猪のリゾット」だった。 青々しい香りが弾ける中で、猪の滋味がじっとりと滲み、森の中で猪が草を食んでいるかのような情景が、浮……
続きを読む -
白トリュフやこんこん降り積もる
食べ歩き白トリュフやこんこん、降り積もる。 もっとかけて。いやもうかけないで。 シェフが、白トリュフを薄切りにしながら、リゾットに振りかける。 もっとかけて。……
続きを読む -
7膳は軽く
食べ歩きむかごと鶉のつけ焼き、大根葉の「おしのぎ」に、炊きあがった直後の「ご飯以前」の、幼きアルデンテご飯。 そしてお新香にメザシ、おからと紫人参の和え物などを従……
続きを読む