魚介
(2470件)-

南紀白浜 「長久酒場」
ずっと憧れだった。
食べ歩きずっと憧れだった。 日本三大酒場の一つとされる、白浜「長久酒場」である。 20数年前Dancyuの酒場特集で見て以来、長く長く、恋い焦がれていた。 ちなみに他……
続きを読む -

和歌山「オテルヨシノ」
黄金比のスープ。
食べ歩き料理の世界で、もし揺るぎなき黄金比があるとしたら、このスープがその一つだろう。 「オテルドヨシノ」の、スーブドボワソンである。 和歌山の様々な魚から抽出したエキ……
続きを読む -

小松「Shokdo Yarn」
食べ歩き楽しい。心の底から楽しい。 そして素直においしい。 これこそレストランに出かける目的ではないか。 5年ぶりの、小松「Shokdo Yarn」である。 すべての皿……
続きを読む -

片折 2022 6/28
シメご飯 , 1日1甘 , 食べ歩き★先付「雲丹素麺 」 小浜の赤雲丹 富山珠洲の天然じゅんさい 長芋 雲丹の蒸した汁と卵黄、うま出汁、 雲丹の余韻がきれいで甘やか、品がある ★出汁 昆布……
続きを読む -

那覇「鮨なかのや」
沖縄の魚を寿司に仕立てる。
食べ歩き「鮨なかのや」の金ちゃんは、目黒の「いずみ寿司」出身で、詳細に解説する大将の横で握りを任されていた職人である。 独立して中延に店を構え、「いずみ寿司」譲りの痛……
続きを読む -

「すし処 やまと」
アジの細巻き
食べ歩き「すし処 やまと」で、アジの細巻きを巻いていただいた。 上身ではなく尻尾の方を、生姜(ガリ)と一緒に細巻きにしてもらう。 ここのご主人はまだ30歳とお若いが.仕……
続きを読む -

元赤坂 「辻留」
ああ願うことなら毎朝食べたい。
食べ歩き新生姜は米の大きさより少しだけ大きく、さいの目に切る。 油揚も同寸に切って薄味で炊いておく。 ご飯と生姜を合わせ、薄味で炊き、炊き上がったらお揚げを混ぜ合わせ……
続きを読む -

巣鴨「ルリュタン磯谷」
ルリュタン磯谷
食べ歩き2020年10月に惜しまれつつ閉店した「クレッセント」で、長年料理長をやられていた磯谷シェフが受け継いで始められた店。 店の奥にはクレッセントの看板が飾ら……
続きを読む -

大手町「星のや東京」
五つの意志。
食べ歩き「星のや東京」五つの石(意志)。五味と発酵の前菜。 酸 カンパチのルーロー。大根のピクルス糠漬けと合わせて食欲刺激 塩 ほうづきとトマト塩麹のスープ 辛 蛸の……
続きを読む -

神楽坂「鮨一宇」
今後は、お料理に寄って行こうかと思ってます
食べ歩き店主濱野紘一さんは、「赤坂 菊乃井」、「銀座 小十」で3年ずつ、熊本「鮨 仙八」で7年の修業を経て独立された。 店名は一つの宇宙。一つ屋根の下で集うの意が込めら……
続きを読む