赤身魚
(260件)-

今月の次郎。
食べ歩き今月の次郎。 ベストはなにかと聞かれると、ううむと悩む。 それほど抜きん出たものが多かった。 一つは赤身で、中骨に近い部位である。 握りを一口で入れ、ゆ……
続きを読む -

鮨みずかみ
食べ歩き織部風寿司板 青森ひらめ 少し大きい スミイカ さよりゴブしめ ほどよい 厚い 赤身 香ある。しっかりとした肉 中トロ 酢飯残 ……
続きを読む -

エタデスプリ11/19
食べ歩きエタデスプリ バターも使いません ○新里ハイボール サンゴァ 樽で寝かせた泡盛。色がつくので泡盛と名乗れない。リキュール。 ★スナック ……
続きを読む -

市井の誠実
食べ歩き★お造り盛り合わせは、ウニ、平目 天然本鮪 シマアジで、どれも質が高い ★秋茄子の煮浸し いい塩梅で茗荷の切り方がいい ★子持ちイカの柚子煮はそのこっくりと……
続きを読む -

今月の次郎 11月
食べ歩き今月の次郎 11月 ベストはすみいかだった。 おそらく小ぶりないかで、年の頃は15、6といったところだろうか。 そのしなやかな、いたいけな食感がいじらし……
続きを読む -

もし近所にあれば、毎週通う
食べ歩きもし近所にあれば、毎週通うに違いない。 七尾の「幸寿司」である。 地の魚握りが3500円。 酢飯はふわりと握られ、どの寿司もさ醤油をつけないよう、味が乗せ……
続きを読む -

原正10/20
食べ歩き大阪 原正 蒸し鮑 香りある煮汁 タコ さわら ミル貝つぶ貝 鯖皮炙り イワシ梅煮 ジャコ殻炙り。甲殻類香り マ……
続きを読む -

すぎ田10/15
食べ歩き青森ひらめ もちもちで香り 千葉アワビ ごくんと呑みこむときの香り せんぽうし牡蠣 おろし和え 穴子の白焼き 立派 雲丹の佃煮 ……
続きを読む -

自然に味を作る。札幌「トラットリアオクムラ」9/14
食べ歩き困った、また食べに行きたいと思う店ができてしまった。 札幌「トラットリアオクムラ」9/14 決して肩肘を張ることなく、自然に味を作る。 それがどれほど困難……
続きを読む -

鮨の蔵 9/13
食べ歩き鮨の蔵 9/13 ★戸井マグロと落葉茸 ★大人の柿ピー 牡蠣とピーマン ★たち ★夏アスパラとスルメイカの耳とゲソ 削りたて鰹節と山わさび。チーズおろし……
続きを読む