肉
(1905件)-
牛は雪の下に芽生えた草を見つけた
日記その姿は、厳寒の北海道で、ようやく雪(チーズ)の下に芽生え始めた草を見つけた牛が、喜んでいるようでもあった。 「草喰 なかひがし」のジビーフのビフカツであ……
続きを読む -
もう30数年、牛の内臓を食べてきた
食べ歩きもう30数年、牛の内臓を食べてきた。 極め、というものもなんども食べた。 しかしこんな小腸もミノもギアラも食べたことがない。 小腸は脂がほとんどなく、噛む……
続きを読む -
クリッ
日記クリッ。 噛んだ瞬間、そんな音が立ったような気がした。 クリッ。クリッ。 ジビーフのカイノミは、食べられることを喜んでいるようでもあり、抗っているよ……
続きを読む -
気品のあるレバー
日記レバーに気品を感じたのは、初めてである。 オリーブオイルとバターで炒め、ブリオッシュに乗せられたレバーは、今まで食べたレバーのような、甘えが一切ない。 ……
続きを読む -
あなたは、残し、捨てられゆくパン耳を
日記あなたは、残し、捨てられゆくパン耳を横目で見ながら、「申し訳ない」と思ったことはないか? それなのに、サンドイッチは耳の食感が邪魔だと言う理由だけで、断ち落と……
続きを読む -
〜豚ちまきの謎〜
食べ歩き〜豚ちまきの謎〜(長いですが、写真と一緒に見てね) ミャンマーにもタイのネームのような、豚肉の熟鮓がある。 そう聞いた一行は、豚熟鮓を求めてシャン州に入……
続きを読む -
マンダレー最初の夕食は
日記マンダレー最初の夕食は、35th通りにある「Daung Lann Gyi」に向かう。 Traditional RoyalFoodとある様に、昔王族が円形のちゃ……
続きを読む -
ビンダレイの人口湖
日記ビンダレイの人口湖を望む、グリーンティーレストランで昼食。 揚げ湯葉チリソース添え。高山の塩煎餅的優しさ。 バターフィッシュとピーナッツカレー チキンカレ……
続きを読む -
主役は、豚かカリフラワーなのか。
主役は、豚なのかかカリフラワーなのか。 いや、そんなことを考えてはいけない。 肉汁で膨らんだ金華豚の肩ロースが、カリフラワーに抱かれている。 果てしなく穏……
続きを読む -
初めて生ハムを作った
日記初めて生ハムを作った。 姫木平にある、ジャンボンドヒメキの藤原さんの工房でやらせていただいた。 といっても、一部の仕込みだけなので、1時間くらいである。……
続きを読む