料理ジャンル
(5909件)-

タッカンマリ
バースデイディナーは我が家でタッカンマリ!! 〆は当然ラーメン!!
続きを読む -

葱が色香を増して、舌にしなだれる。
葱が色香を増して、舌にしなだれる。 甘い葱の、にゅるりと溶けるような食感が、トリュフによってムースのように溶けていく。 香りなのに、食感も変わったように感じ……
続きを読む -

ビルの奥で、人知れず
ビルの奥で、人知れず佇む、代々木「正一」。 「もし今後の生涯、三軒しか居酒屋、割烹に行けないとしたら」という問あらば、この一軒を入れる。 昨夜は、20数年ぶ……
続きを読む -

東京とんかつ会議15 巣鴨「とん平」の上ロース定食2000円。
とんかつ会議東京とんかつ会議15 巣鴨「とん平」の上ロース定食2000円。 <肉3、衣3、油2、キャベツ3、ソース2、御飯2、新香1、味噌汁2、特記;串カツ 計19……
続きを読む -

匙ですくい、一口食べて、さほどうまいとは感じなかった
日記匙ですくい、一口食べて、さほどうまいとは感じなかった。 まずいわけではない。舌に訴えてくるものがなさすぎる。 塩味少なく、トマトで旨味を出していない、野……
続きを読む -

ほんのり苦み、ほんのり甘味
日記ピンカイの他、発酵筍スープ、鶏の煮込み、カエルの唐揚げ、 パパイヤサラダ(この店のが一番辛かった)、鰻煮込みと次々と注文。 カエルの唐揚げにビールが進み(ち……
続きを読む -

カオラー売りのおばさん
カオラー売りのおばさん カオラーはもち米とココナッツを竹筒に詰めて炊いたもの。 外の竹を糸状にはがし、中の米を食べる。 米は、ふふふと笑いたくなる上品な甘……
続きを読む -

盆暮れ正月が、一緒にやってきた
食べ歩き盆暮れ正月が、一緒にやってきた。 野菜の甘みだけが溶け込んだ、優しいスープが体を清らかにすれば、ほうら運ばれた。 メンチにハンバーグ、ポークカツの盛り合わせ……
続きを読む -

やはり僕はマゾだった
やはり僕はマゾだった。 ラオス ビエンチャンのフレンチレストランで、よせばいいのに挑戦したのである。 この地は以前フランス領であっただけに、フランス……
続きを読む -

豚バラ肉が炭火の上でぐるんぐるん回っている
日記豚バラ肉が炭火の上でぐるんぐるん回っている。 時折おばはんが、タレを塗る。 塗って塗って、おいしそうな色合いがついた時が出来上がりだ。 小さくぶつ切りして……
続きを読む