若者たちに繋ぐ 〜三陸を忘れない〜
皆さん、お話がうまい。
思いが、熱い。
7人の料理人と6人の生産者のお話を聞いて、素直にそう思った。
流れているのは、食材や料理への深い敬意である。
だがいただいたものは、熱い想いがあるからといって、押し出しが強すぎず、素直な、自然な味わいが、ふっと心に座るような優しいものだった。
自身は、年間600から700件ほど全国を回って外食しているが、あいにく、栃木及び三陸は縁が薄く、あまり足を運べていない。
料理をいただき、とても素敵な方たちが、一つ一つの食材に熱を入れている姿に、心を打たれた。
そんな方々に会いに、栃木に、三陸に来なくてはいけない。
いや素直に「また来たい」。
Farm to table in utsunomiya vol.2
若者たちに繋ぐ 〜三陸を忘れない〜
セミナー
「森は海の恋人」畠山信氏(MPO森は海の恋人代表)気仙沼�
料理人
佐藤信太氏(ホテル・グランドエクシブ軽井沢)長野県軽井沢町�
鹿澤靖幸氏(リストランテ・シカザワ)盛岡市�
山崎純氏(和海味処いっぷく)岩手県山田町�
KOJI KUWAHARA氏 (AZUMANESOKO)岩手県紫波町�
高久愛莉珠氏(アンジェロコート東京宇都宮)宇都宮市�
桜川博文氏(アンジェロコート東京宇都宮)宇都宮市�
秋山能久氏(六雁)