甲殻類
(686件)-
銀座 「スパイスラボトーキョー」
インド料理にも旬がある。 スパイスジャーニー5月
食べ歩きインド料理にも旬がある。 「スパイスラボトーキョー」のスパイスジャーニー5月 ★寺院 [Offering | 捧げもの ] パンチャームリタの驚き 季節の……
続きを読む -
赤坂 辻留
茶漬道楽。
食べ歩き北大路魯山人は、相当お茶漬けが好きだったらしい。 以前鎌倉の魯山人宅に約一年間料理人として務めた、「辻留」三代目の辻義一さんにお話を聞いたことがある。 「茶漬け……
続きを読む -
東銀座トワヴィサージュ
店もシェフも若・
食べ歩き東銀座トワヴィサージュ5/19 月21日オープンしたフランス料理店。 シェフはル・マンジュ・トゥーで9年間修行し、その後渡仏した34歳の國長亮平氏。 カウンター……
続きを読む -
京都 開陽亭
初めて訪れたのは、46年前だった。
食べ歩き開陽亭 この店に初めて訪ねたのは、今から46年前だった。 大学3年生で京都に行って食べ歩いた時の一軒目に、先斗町にあった、「開陽亭」を訪ねた。 店を知ったのは、……
続きを読む -
京都イノダコーヒ四条店
早く、わたしにナイフを入れて
食べ歩きクリームコロッケにナイフを入れるとき、ドキドキする。 「さあ早く、わたしにナイフを入れて」と、皿の上で誘いかけるコロッケに、どぎまぎする。 他のフライでも胸が高……
続きを読む -
金沢 片折
春の金沢
食べ歩き片折4/12 ★蓬の新芽で作った蓬豆腐 ★ヤナギバチメのお椀 実質的な 大衆的な味がエレガントになる 共鳴感。プラスオンの味ではないことが素晴……
続きを読む -
金沢 片折
寝ていないマグロ。
食べ歩き「片折」では珍しくマグロがだされた。 サクが三本さらしの上に乗っている。 「漁師が一度どうしてもこれを食べてくれって言われてまして、普通マグロは寝かすのです……
続きを読む -
富山 ふじ居
ふじ居 4/11 2022
食べ歩きふじ居 4/11 2022 ここでは冷酒を頼むと、地元岩瀬のガラス作家安田泰三さんの作品が出され、燗酒を頼むと辻村シロー、楽、須田青華などの素晴らしき盃が出……
続きを読む -
金沢「蕎味 櫂」4/13
食べ歩き金沢「蕎味 櫂」4/13 ★先付け そばがき ふきの蕗の味噌漬けと穂先の素揚げ、みそ味噌漬けが素朴でうまい。 そばがきの草香と合う ★お造り ……
続きを読む -
金沢 レスピラシオン4/13
金沢 レスピラシオン4/13
食べ歩きレスピラシオン4/13 「いい食材が、前より集まるようになって、次第に料理がそぎ落とされました」。 「前よりシンプルになって、焦点がはっきりしたね」。そういうと……
続きを読む