魚介
(2470件)-

謎のレストラン
食べ歩き梅田の高層マンションの一室に、レストランがあるらしい。 そんな噂がありました。 レストランというより、ある方のプライベートな部屋で、その方が自ら腕をふるうら……
続きを読む -

三越前「利休庵」
秋刀魚の焼き魚定食
食べ歩き「おそばと丼は一階か地階。お定食はにかいになります」。 昼時に「利休庵」に出かけるとそう言われる。 今日の目的は焼き魚定食である。 鮭にさわら、にしんに鯖……
続きを読む -

大森「マーシャル」
カリスマシェフのインド料理
食べ歩きシェフのフセインさんは、日本に真のインド料理を伝えたカリスマシェフだという。 本国ではタージ系ホテルのシェフを歴任し、来日してからは、九段にあった「アジャンタ……
続きを読む -

門前仲町「魚亭」
心を休め、体を横たえる。
食べ歩きディズニーで約100人相手に2時間弱、講義をした。 ヘトヘトである。なので途中下車をして小料理屋に向かった。 店は、黒塀に長暖簾と粋な雰囲気で、待ち構えていた……
続きを読む -

麻布十番「夜香港」
<臭いは大好きですか?VOL3>
食べ歩き<臭いは大好きですか?VOL3> 豆部部長伊藤くん、豆は豆でも豆醤です。 詳しくは、NETFLIXの「美にの起源」潮州第二話を見て欲しいのですが「普寧豆醤」と……
続きを読む -

名古屋「Settanta」
「やるしかない」。
食べ歩き繊細でエレガントな前菜が3皿出された後、いきなり肉がやってきた。 マグレ鴨ローストである。 白アスパラガスの拙い甘さと香りが閉じ込められたパンナコッタに、甲殻……
続きを読む -

麻布十番 夜香港
<臭いは大好きですか? VOL2>
食べ歩き<臭いは大好きですか? VOL2> フタを開けると大きな魚の頭が現れた。 ハムユイ様である。 スペアリブと野菜を、野菜の水分だけで6時間蒸した「スペアリブと干……
続きを読む -

麻布十番 夜香港
<臭いは大好きですか? VOL1>
食べ歩き<臭いは大好きですか? VOL1> 煎釀黃花魚/イシモチの桑の葉すり身煎り焼きが運ばれた。 しじみを発酵させて作った蜆醤(ヒンカイ醤)につけて食べろという。 ……
続きを読む -

月島「韓灯」
チュオタンチョセヨ。
食べ歩きチュオタン。 韓国の人たちはみな、このスープを食べて夏に滋養をつける。 「韓灯」のオンマに頼んで、チュオタンを作ってもらった。 八方に手を伸ばし、どじょうを手……
続きを読む -

京都「斎華」
松茸と黒アワビ。 スープと麺。
食べ歩き「松茸とフカヒレのスープ」。 「黒アワビと肝ソースの和えそば 四川風豆ソース」 メニューだけ聞くといやらしい。 高級食材に寄り掛かった際どい料理ではないかと、……
続きを読む