シャルキュトリー
(151件)-
北海道豊頃町「エレゾエスプリ」
グランカレオランチャ。
食べ歩きなんという、生ハムだろう。 最初は饒舌ではなく、静かに語り始めた だが、次第に凛々しさを増していく。 生ハムを広げ、指でつまんで口に運ぶ。 口の中で2〜3回……
続きを読む -
八戸「酔居笑」
食べ歩き「我楽多(がらくた)」「来夢来人(らいむらいと)」「歌酒舎(カチューシャ)」とか、「沙婆羅(さはら)」「織恋路(オレンジ)」「談妃留(ダンヒル)」とか、無理や……
続きを読む -
京橋「シェイノ」
パテアンクルートとブイヤベース。
食べ歩きパテアンクルートとブイヤベース。 これらをグランメゾンでいただいたらどうなるか。 その答えが目の前にあった。 キジと鹿とフォアグラのパテアンクルートは、その……
続きを読む -
素敵な朝食。
食べ歩き朝食。 ケーニッヒのベーコンは、片面だけカリカリ焼きで、脂を少し落として。 ケーニッヒのウィンナーは、お湯に落として10分。マスタードを添えて。 ゆで卵は、沸……
続きを読む -
六本木「ラ・ブリアンツァ」
未知なるグアンチャーレ
食べ歩き僕らはまだ、グアンチャーレのことを知らなかった。 そのグアンチャーレは、今まで食べたものとはまったく違う。 手をつけるのをためらってしまうよ……
続きを読む -
京都府綾部市 「田舎の大鵬」
贅沢な時間があった。
食べ歩きついにやってきた。 田舎の大鵬。 週三日だけ開店。 京都から1時間半。 予約が取れないは、もう古い。 来れない店にこそ、価値がある。 おいしいを見つめ直す時間……
続きを読む -
鹿児島「ラピッコラ ボエズィーア」
パスタの誘惑。
食べ歩きなんと言ってもパスタが素晴らしい。 鹿児島のピエモンテ料理の店「ラピッコラ ボエズィーア」。 タヤリンは、軽やかでパスタ自体に甘みと香りがあって、心を弾……
続きを読む -
銀座「WEST」
「コンビーフサンド」のお作法
食べ歩き銀座「WEST」の「コンビーフサンド」のお作法。 朝一番で行く。 ここは9時開店である。 ただし平日限定の「コンビーフサンド」は、開店早々だと「20分ほどお待……
続きを読む -
銀座「mondo bar」
真のコンビーフサンド。
食べ歩き「コンビーフサンドを、今度作ってください」 「はい承知いたしました。ご用意しておきます」。 常連の紳士に言われ、主人は返答した。 常に微塵の緩みなき三揃を着こな……
続きを読む -
銀座「きく」
銀座で46年。
食べ歩き出会って、もう二十数年になる。 70を超えたご主人は、調理師学校時代に田代シェフと同期で今でもお付き合いがある。 「この間田代と会ってねえ。互いに年だけどよくや……
続きを読む