海老
(104件)-
銀座「はち巻岡田」
「揚げしんじょ」。
食べ歩き頭と殻をむいた芝海老を食感が残る程度に包丁で叩き、一割程度の玉ねぎみじん切りを入れ、酒と塩少々を入れてこねる。 きつね色に油で揚げて、ウースターと醤油半々に合……
続きを読む -
銀座「はち巻岡田」
垢抜けた色気。
食べ歩き江戸っ子が最も大切にした美意識である「粋」とはなんだろうか? 九鬼周造は、「いきの構造」の中で、粋とは、「媚態」と「意気地」と「諦め」の3要素から成り立って……
続きを読む -
世界一美味しいサスティナブルフード
食べ歩き初めて出会う食材が、年々減ってきている。 日本中、世界で、幾多の食事をしてきた。 初めて食べる料理はあっても、初めて食べる食材は少ない。 去年も数点くらいだ……
続きを読む -
三越前「蟹王府」
上海のおかず。
食べ歩き「上海蟹だけじゃなく、上海の人たちが食べているおかずを作って欲しい」。 そうお願いしたら、「合点承知」と、「蟹王府」の料理長が、次々と料理を作ってくれた。 ……
続きを読む -
京都Guu
可憐に秘められし斬新。
食べ歩きウサギをかたどった蝦餃は、胡麻油に頼ることなく、海老のおだやかな甘味と香りだけで自立している。 だから一口含んだ途端に、笑顔となる。 となりの小籠包の皮……
続きを読む -
新橋「キッチン岡田」
継続は力なり。
食べ歩きおそらくご主人は70代中ばだろう。 11席の店を、ひとりで切り盛りされている。 客は、昼時を過ぎても、次々と入ってきて、常に満席である。 客の大半は、A定食(……
続きを読む -
小川町「七條」 田原町「とんかつじゅうろく」蔵前「すぎ田」銀座「煉瓦亭」北品川「AbdeF」 阿佐ヶ谷「成蔵」 後楽園「フリット」新橋「久」
東京エビフライ三大。
食べ歩き , なんでもベスト10東京エビフライ三大。 1小川町「七條」 この屹立はここが最初ではないだろうか。 安価ながら、十二分の美味しさ。 美しい光景。 2田原町「とんかつじゅうろく」 ……
続きを読む -
銀座「からく」
寿司屋でワイン。
食べ歩き寿司屋ではワインを飲まない。 だがここにくると、ついワインを飲んでしまう。 まずはシャンパンで、叩きイカとキャビアのにぎりにはじまり、牡蠣の玉締め、鯛の昆布締……
続きを読む -
浅草「じゅうろく」
タルタルの優美。
食べ歩き世の中にはタルタルソース好きが多いようで、東京でも様々な店がある。 店名にタルタルを冠した店や、タルタル食べ放題をウリにした店、あるいは多種の具材を入れ込んだ……
続きを読む -
日本橋 三越前 蟹王府
盆菜2
食べ歩き盆菜一皿目は、伊勢海老、フカヒレ、アワビ、ナマコ、ガチョウのもみじ、魚の浮袋、肉団子、豚足、ブロッコリーが盛られた。 伊勢海老は上品なあまみを滲ませながら、……
続きを読む