ウニ
(140件)-
東麻布 天本
天本
食べ歩き能登もずく タコ振り柚子 白子茶碗蒸し アサリだし 福岡の姪浜の鯛 少し匂い。 浜中海岸のウニとオホーツク毛ガニ 出来立ての寿司飯 シャコの塩辛マ……
続きを読む -
神戸「Ca Sento」
食べ歩き明石の赤ウニに、北海道産毛蟹のジュレを乗せ、青柚子が散らしてある。 しかしウニが勝っていない。 恐らく互いの量を精妙に計算しているのだろう。 蟹の甘みをウ……
続きを読む -
栗山町「「味道広路」
これが日本料理。 栗山町味道広路
食べ歩きその店は夕張郡栗山町にある。 札幌の西方、約30キロ離れた町で、札幌から電車で1時間、車で1時間半かかる。 しかも電車もバスも1時間に一本以下という不便な場……
続きを読む -
一口食べた途端目の前の霞が晴れた
日記一口食べた途端、目の前の霞が晴れた。 心が安寧に包まれて、のったりと横たわった。 凍み豆腐とウニ。 抱き合いそうもない二つの食材が、なにごともなかっ……
続きを読む -
自家製塩ウニを
食べ歩き自家製塩ウニをパスタにする。 こんないやらしいことを考えたのが誰かは、知っている。 生うにとは違う、一筋縄ではいかない熟れた甘みが、ねろんとパスタに絡みつい……
続きを読む -
きれいな脂は、切ない。
食べ歩きそれを舌に乗せると、てれんと舌に横たわり同化するように消えていく。 脂が豊かなのにきれいで、醤油のうま味と丸くなじんで、心を濡らす。 鮪カマの脂のヅケである……
続きを読む -
鳥羽「太助」
ウニの殻にうず高く盛られている。
食べ歩き丸い姿は愛らしく、オレンジ色の手毬でもある。 それは、鳥羽で長年海女を務め、引退した80数歳のおばあちゃんが作った焼きウニだった。 ガゼウ二を殻に盛り上げて詰……
続きを読む -
昨夜鳥羽で食べた
食べ歩き昨夜鳥羽で食べた、酒の肴ベスト3(写真は一位から) 3位 かつおの血合いのたたき 普通は捨てる血合いを、ニンニクと赤みそで叩いた。血合いだけのなめろう。も……
続きを読む -
某月某日
日記某月某日、その宴はひっそりと行われた。 場所は都心のマンションの一室である。 限られたメンバーが、手に手にワインを持って集結する。 キッチンには、イタリア……
続きを読む -
今夜の傑作は車海老のしゃぶしゃぶ
食べ歩き今夜の傑作は車海老のしゃぶしゃぶ。 握りに見えるが、酢飯の代わりにキンキを抱いている。 今の時期ならではの淡い脂を持つキンキの甘みが、海老の熱情を盛り立……
続きを読む