割烹
(775件)-
一口食べた瞬間に
食べ歩き一口食べた瞬間に、体がほぐれた。 細胞の隅々まで、くつろいでいく。 色は濃いのに、味が柔らかい。 煮込まれて、筋繊維の一つ一つがほどけているのに、豚肉の滋……
続きを読む -
まながつおは生きている。
食べ歩きまながつおは生きている。 半世紀経ち、銀の輝きが沈んだ魯山人の銀彩皿とともに、呼吸をしている。 魚も皿も、人の手がかけられているのに、それらは人間から離れて……
続きを読む -
東西鍋対決2
食べ歩き関西を代表する鍋の次は、関東の鍋である。 おでんやネギま鍋なども有名だが、ここはやはりすき焼きだろう。 明治5年に明治天皇が初めて牛肉を召し上がった……
続きを読む -
エレガントの中にあるもの
食べ歩き少しだけ火が入れられた伊勢海老は、歯と歯の間で身悶え、「噛んだのね」と、たずねてくる。 まだ生の気配を残すその身体は、舌にねっとりと肌よせながら、品のある甘み……
続きを読む -
いつから日本料理は、「見てくれ」を優先するようになったのか
食べ歩きいつから日本料理は「見てくれ」を優先することが、多くなったのだろう。 「ほどほど」という美しさを、忘れたのだろう。 「盛りつけと飾りつけは、違います……
続きを読む -
本日無事講演終了。
食べ歩き本日無事講演終了。そしてたくさんの締め切りをいただき、自らの処理能力の遅さを反省しつつ、ここ4日間食べた素晴らしき詳細まで手が回らず、まずはメモ。 1.軽井沢……
続きを読む -
アマガレイは一筋縄ではいかない
食べ歩きアマガレイは一筋縄ではいかない。 ゆっくりと噛むと、ほの甘い香りがゆっくりと流れ出すが、それから彼女は素顔を見せ始める。 どこまでも毅然として、キリッと気取って……
続きを読む -
もめんさん
日記 , やぁ!もめんさん、その手つきは、ヤァ〜やのうて、 イヤァ〜ン、でっせ。 よう笑った楽しい、大阪の夜でした。ごちそうさま。
続きを読む -
新橋「山路」
食べ歩き久々に通いたくなる、東京の割烹に出会った。 「この時期のメイタガレイは香りがいいんです」。 そう言って、コースの最後に出してくれたのは煮付けだった。 口に……
続きを読む -
「食べ歩いて羨ましい」
食べ歩き「食べ歩いて羨ましい」。よくそう言われる。 その通りである。でも一方では闘いでもある。 未知の店や食材や人に出会い、なぜ美味しいかを考えながら頭の中で整理記……
続きを読む