ラーメン
(215件)-
「松茸ラーメン」
食べ歩き西麻布「おそばの甲賀」が期間限定でラーメン屋に変身している。 町蕎麦屋の中華そばでもラーメン屋が考え出すものとも違う、蕎麦屋の仕事が生きた、あっさりとした優し……
続きを読む -
京都「三興飯店」
牛すじラーメン、ネギ多め Aセット、半炒飯。<京都の平生>44
食べ歩き牛すじラーメン、ネギ多め Aセット、半炒飯を注文した。 ここはまず、ラーメンが来て、そこから炒飯を作り始めるので、炒飯食べている間に麺が伸びる心配をしなくていい……
続きを読む -
「みやこ食堂」 <京都の平生>41
食べ歩き昨日の北大路「たつ㐂」で、ビールのあてに男性が頼んだ冷奴と、別の男性が嬉しそうに食べていたコロッケのことが、頭から離れない。 朝起きたら、これは何がなんでも冷……
続きを読む -
北大路「たつ㐂」 <京都の平生>40
食べ歩き初老の男性が一人、コロッケを食べている。 好きなのだろうか? 待ちわびたのだろうか? 小皿に入れられたコロッケ一個を食べながら、嬉しそうに笑っている。……
続きを読む -
「めん房やまもと」 <京都の平生>39
食べ歩き醤油色の濃いスープ。 うまみはあるが、強すぎないスープの味わい。 油脂分は鶏だろうか。 それもさりげない。 やわやわではないが、コシはあまりない中細ストレ……
続きを読む -
〜日本最古の三つ星レストラン〜
食べ歩き八戸には町伝説があった. 八戸の人はみな、飲んだ後の締めはラーメンでなく、カツ丼を食べるという。 なんという人たちだろう。 締めカツ丼である。 酔っ……
続きを読む -
「香りネギ汁そば」の潔さ
食べ歩き京都「一僖」の「香りネギ汁そば」は潔い。 なにしろ麺の上には、ネギしか乗っていない。 料理名通りである。 チャーシューや筍の細切りなど入れたくなるとこだろ……
続きを読む -
ついにラーメン
食べ歩きついにラーメンである。 わがままおじさんの要求はとどまることを知らない。 しかしシェフは、予想をはるかに上回る素晴らしいラーメンを作ってくれた。 加水率を……
続きを読む -
【高知炭水化物トライアスロン2日目】
食べ歩き小麦粉のせいか? 【高知炭水化物トライアスロン2日目】 それはうどんの後にやってきた。 一昨日は、丼→郷土すし→郷土すし→釜飯→カレー→鰻重→フレンチ(焼……
続きを読む -
どれくらいいるのだろうか?
食べ歩き博多ラーメンを食べていつも思うのは、麺が細いためスープ流入量が少なく、ダイナミズムに少し欠ける。 そのため麺を啜ったら、噛まずに、すかさずレンゲでスープを流し……
続きを読む