葉茎菜
(658件)-
茶禅華
食べ歩き茶禅華 青山緑水 茶を油化して 玉露と合わせて素麺、高貴な香り。 紹興香魚 あゆの背ごし。コリコリ。素っ気ないのに、色気がある。肝の酢 肝と 五粮香魚……
続きを読む -
元JASMINの山口シェフ、「仙ノ孫」の早田シェフ、点心の菅原シェフによる特別料理会が
食べ歩き23皿。 元JASMINの山口シェフ、「仙ノ孫」の早田シェフ、点心の菅原シェフによる特別料理会が過日行われた。 その皿数23皿である。 しかもどれも初めて食べる……
続きを読む -
「サエキ飯店」にて。
食べ歩き僕は飲んべえであるが、ここはどうあってもご飯である。 ★「イボダイ塩茹潮州地方の発酵豆ソース」からしていけません。 イボダイ自体は淡い味なれど、練れた塩気の……
続きを読む -
「サラーム」
食べ歩き青山「BURN」の総料理長で、レシピ本「ヴィーガンレシピ」をヒットさせた米澤文雄シェフの手による、中近東ヴィーガン料理店。 互いになじみの薄い料理であるが……
続きを読む -
「辻留」精進 8月
食べ歩き向付 非常に珍しいお向です 大徳寺麩 白酢 豆腐、ねりゴマ、酢、醤油 花穂紫蘇 雷干 器 魯山人 織部の菊皿(お彼岸にちなんで) 椀盛 ……
続きを読む -
美人女将が打った蕎麦
食べ歩き近所に住む人が羨ましい。 この夜、一番素晴らしきは、4日間熟成させたという宇和島のイサキのお造りで、ほら見てこの色艶を。 噛めば、勇壮なイサキの味が膨らんで……
続きを読む -
Shinois
食べ歩きShinois 三種の前菜 ★芝土春巻 フカヒレ二種類の春巻キャビアとコンテ24ヶ月 練れた塩気と卵の甘みといやらしい塩気。……
続きを読む -
3本のアスパラ
食べ歩き3本のアスパラが並んでいる。 一本は低温で揚げて、四川火鍋風味に整えられ、一本は高温で揚げて、上海風葱油ソース風味に仕立てられ、白アスパラは、上湯と蒸された上……
続きを読む -
祇園一道5/24
食べ歩き★天草ウニ 干し貝柱ジュレ、白アスパラガスのブランマンジェ ジュレ旨味 ★とり貝炙り、うすい豆とそのソース キャビア 木の芽。合う。ソースが素晴らしい……
続きを読む -
<シリーズ おいしいを生み出す言葉>「みな美」の答
食べ歩き<シリーズ おいしいを生み出す言葉>銀座「みな美」の答 〜その人の好きなもの作ってあげる〜 野菜の炊き合わせを食べて、心が震えた。 なんと味が丸い……
続きを読む