和食
(1247件)-
粕汁という慈愛。
食べ歩き粕汁とは慈愛である。 ぐじのアラと骨でとった出汁に、白岳仙の酒粕を溶き、焼きぐじをを忍ばせる、 「近所の農家が作ってくれたカブと金時人参、矢田部ネ……
続きを読む -
湯島「シンスケ」
誠実
食べ歩き「水分をいかに抜き、いかに残すかが大事なんです」 ほうれん草の胡麻和えである。 しかし凡百の胡麻和えとは格が違う。 佇まいが美しい。 丸くまとめられ、和え衣……
続きを読む -
近所に住む人が羨ましい
食べ歩き食堂○○のご主人は、芯から料理が好きなのだろう。 隣も隣のテーブルも家族連れが焼き魚定食を食べているというのに、ラーメンやカレーうどんもあるというのに、フグも……
続きを読む -
左上位。
食べ歩き今日,あるとんかつ屋で定食を頼んだら,ご飯が右に置かれていた。 気持ち悪いので置き換える、 ご飯も箸先も左にあることが正しい。 右利きが多いからではない。 日……
続きを読む -
銀座「すきやばし次郎」
98歳にして革新。
食べ歩き今月の次郎。 今月から赤身の位置が変わった。 2021年までは、縞鯵の後で、赤身,中トロ、大トロで、コハダとだされていた。 2022年になって、赤身は後退し、……
続きを読む -
銀座「はち巻岡田」
風呂吹き大根の硬さ。
食べ歩き風呂吹き大根には、風呂吹き大根としての固さがなくてはいけない。 それは、大根の尊厳を生かしてやる硬さと言ってもいい。 大体において、世の風呂吹き大根は柔らかす……
続きを読む -
限界の先。
食べ歩き「もう無理」。 そう思っても人間は、まだ限界が先にあるらしい。 昨日は朝イチでカレーや野菜料理を食べた後,うどん屋でカレーうどんや肉うどんを食べ、その後フレン……
続きを読む -
中野「小満津」
うなぎ鰻 <その八 昔の小満津>
食べ歩き小学生3.4年の頃、養殖と違って翌日になると硬くなるが、おいしい。 冷ましてから重箱にいれるから、かちんかちんではない。 炊きたてご飯に乗せて食べると、おいし……
続きを読む -
中野「小満津」
うなぎ鰻<その五 食べ方>
食べ歩き食べ方 まず味が濃い尻尾から。 子供のころ月に一回祖父が焼いてくる。 家族3人で、少し足りないくらい。一人前と半分くらい。 あの頃天然のおいしい奴だから尻尾……
続きを読む -
中野「小満津」
うなぎ鰻<その四 ご飯と肝吸>
食べ歩きご飯 堅め。 ぐちゃっとするとうるさい。 固いと文句言わない 肝吸い 薄めに仕立てる。 あまり濃くするとだめ。 熱々にする。 ほめられること滅多にない。 文句……
続きを読む