辻留6/12

食べ歩き ,

辻留

★向付

カレイの洗い

胡瓜  青とさか海苔  山葵 ムラメ

魯山人

夏の時期  洗い。

活魚  細作り  お茶時  食べやすく

★椀盛

鱧くず叩き  つる菜 長ひじき  柚子

ふわりとしておいしい

長さ

淡路の鱧

80センチ  あまり大きくないのを使って

500グラム

くだ牛蒡  前回やったので

どうしてたたくかというと、骨切りをして薄くなったところをゆでるわけですから、一通りの片栗をつけて、鱧自体のスープが出るのを防ぐんです。それが膜になってなめらかにもなるという調理法です。

★冷物

魚素麺  つゆ  錦糸玉子  三つ葉  車海老 椎茸 干し椎茸を椎茸の戻し汁 濃口と酒

ふり柚子

鱧とグチ

ぐーぐーと愚痴を言っているように鳴く

かまぼこの材料

いずまん  ところてん

薄めな味付け

すり身の塩味。

★焚合

小茄子  海老のひろうす。印元マメ  きざみ柚子

茄子の干しエビ海老?との繋がり

食感の対比

小林東吾

★焼物

鮎塩焼き  蓼酢

最初頭 尻尾から。次第にあゆの本質に近づいていく。

魯山人

★酢物

胡瓜もみ  アワビ 寿海苔  紅たで

生姜酢

 

 

★留椀

赤だし

どぜう ささがきごぼう 粉山椒

どじょう  出さない。

昔は出していた.

小さい土壌を咲く人がいない

霜降って酒で煮て。

 

★御飯

青しそ御飯

もちっとしてるのは?

お米

混ぜて、少し塩

 

★漬物

胡瓜  沢庵かやく  塩昆布

 

★菓子

くず桜

手毬花  紫陽花

湯葉

お湯で油抜き 味醂少し 煮えたら切る3人前

小茄子 出汁を沸かす時に干しエビ

沸いてるとこに五個ずつ入れておく。5分。

新蓮根出汁で炊く5〜7分

 

福田平八郎、鮎

 

谷崎潤一郎、

常用漢字の歌、