肉
(1902件)-
2005年にいただいた料理のベスト10
食べ歩き2005年にいただいた料理のベスト10を振り返った。料理人の英知と技と熱情に毎年ながら感動する。音楽も料理も創造の源には、優れたアーティストがいる。ただおいしい……
続きを読む -
スモーク合戦。
食べ歩きイブも仕事だったゆえに、本日やっと家族の宴。 銀座の名店からいただいた「鶏のスモーク」と、初台の隠れ家レストラン「T」からいただいた「合鴨のスモーク」を捌……
続きを読む -
銀座 赤坂璃宮
蛇
日記蛇、兎、鮑、鼈。 先週、某業界経営者忘年会をプロデュース。なぁんていかにも偉そうだが、まあ店を押さえ、メニューをシェフや支配人と相談して決めただけである。 ……
続きを読む -
「レスプリ・ミタニ」。
食べ歩き「レスプリ・ミタニ」。ご存知アラカルトがなく、前菜二品と主菜一皿が常に日替わりという新進の店である。 本日は味ウルサ軍団の集いゆえに、 「この前いただいた豚……
続きを読む -
<駅弁勝負>黎明編1
駅弁せめて帰りの新幹線で名古屋食をと考え、駅コンコース内にあるきしめん屋で「塩かけ」を注文。 うっすらとお澄まし色のつゆは、かつおだしが利いただしに白醤油か薄……
続きを読む -
「丸屋」の唐揚げ定食。
食べ歩きいよいよ明日 サザンのアルバムが発売だぁ。 消費時代に問う三十曲。 聞くと楽しいのだが、考えさせられます。 概念壊されます。 そこでなぜか唐揚げ定食……
続きを読む -
「江知勝」(閉店)「松喜屋」「人形町今半本店」
すき焼き。
食べ歩き , 寄稿記事すき焼きは大のごちそうである。 いくら牛肉が安くなろうとも、すき焼きが食卓に登場すると、「どひゃあー」と声を上げてしまう。 そのせいか、なかなか外で食べる勇気……
続きを読む -
恥ずかしながら
食べ歩き , 日記恥ずかしながら、テレビに出ます。髭の店こと「イル・バッフォーネ」もご紹介。 番組は、日本テレビの12時からやっている「メレンゲの気持ち」。ンキッキー(おさる)……
続きを読む -
羊モンゴル料理である
食べ歩きモンゴル料理である。その辺でジンギスカンを食べ、 「羊って食べられなかったのに、これならおいしいわぁ。全然臭くないもん」などとほざいている奴らに食わせたい、こ……
続きを読む -
最近気に入ったのが
食べ歩き最近気に入ったのが、白金「LOHOTOI」の「皮つき豚豚バラ肉の焼き物」。赤坂離宮や福臨門のそれもいいが、なかなかのレベル。 歯を立てるとカリカリッと皮が……
続きを読む