食のお作法
(93件)-

ナポリタンの食べ方で
食べ歩き , 日記「ナポリタンの食べ方で考える、人生の楽しみ方」 まず一口食べてから、タバスコとチーズをどっさりかける。 これが若いころの食べ方だった。しかし今は違う。 ①……
続きを読む -

そばのお作法
日記そばのお作法。 隣には、中国人男性の二人組がいた。 どうやら「掻き揚げ ざるそば」を頼んだ模様。 「掻き揚げ ざるそば」が登場。 すると件の二……
続きを読む -

日本人とパスタ
日記日本人はなぜ、かくも、こんなにも、パスタ好きなのだろう。 うどんやそば、素麺や冷麦など多様な麺類に、古くから親しんできた影響も大きいのだろう。しかしそれな……
続きを読む -

イノダでのハムトーストのお作法。 <京都の平生>9
日記イノダコーヒ本店テラス。本が似合いすぎて、もはやイヤミ。 さて、イノダでのハムトーストのお作法。 1トーストが厚めなので、少し潰して食べる。 2はむが……
続きを読む -

銀座「トリコロール」
コーヒーのお作法。
ポエムアンティックブレンドは、少し濃く落としているという。 お奨めに従って、クリームをティースプーンで2杯、砂糖をティースプーン摺り切りで1杯入れて、混ぜてみた。 ……
続きを読む -

マイ餃子史1王将編
食べ歩き恥ずかしながら一年前、初めて「餃子の王将」で餃子を食べた。 なんだ、なにが恥ずかしいのかと思われるかもしれない。 でも、世間で流行っているものを食べ……
続きを読む -

大阪にあって東京に
食べ歩き大阪にあって東京に存在しないもの、その一つが「ミックスジュース」だ。 今日もたまらず、道頓堀の「アメリカン」で頼んだ。 薄桃色の液体が、グラスの中で楚々と佇……
続きを読む -

インドでワシも食べて吐き出した⑩
食べ歩きインドでワシも食べて吐き出した⑩ バーン。というらしい。オールドデリーの道端でおっさんが葉っぱになにやら包んで、三角にくるんでいる。 なんやと聞くと、噛む歯……
続きを読む -

王将のお作法
食べ歩き「王将のお作法」 1なるべく焼き手の手元が見える位置に座る 2餃子1人前を頼む 3焼き手が湯を餃子焼き器に注ぎ始めたら、それから3分後に生ビールを注文する……
続きを読む -

マンゴーとの付き合い方。
食べ歩き大江健三郎の『「雨の木」の首吊り男』で、マンゴーの食べ方を学んだ。 横に切って種を取り、スプーンですくったりはしない。 先端から皮を少しずつ剥いでは、あらわにな……
続きを読む