魚卵 白子
(225件)-
<蓋を開けると、そこは雪国だった。>
食べ歩き<蓋を開けると、そこは雪国だった。> おかゆが、静かに降り積もっている。 匙をおかゆの中に差し込み、ゆっくりと持ち上げる。 すると、艶めかしく……
続きを読む -
炭火割烹 いふき
食べ歩き「炭火割烹 いふき」の始まりは、「酒を飲めえい」という声から始まる。 薄い染付や朝鮮唐津などの、銘器に盛られた向付が、酒を恋しくさせる。 湾内で取れたという……
続きを読む -
大夢2/26
食べ歩き大夢2/26 早春 春の芽吹き、穏やかな春をあらわしている 節分のお飾り、柊はチクチクとして、イワシは臭みがあって鬼が嫌がる。 床の間には苔の生えた古木……
続きを読む -
たきや
食べ歩きたきや カラスミ いくらみぞれ和え 3日寝かせた、ふぐ白子のソース みかわと白菜 あん肝 寝かせたしまえび このこ 山芋 菜花 ……
続きを読む -
博多ではここしか行かん。
食べ歩き博多に来たら、僕はもうここしか行かん。 そんな「畑瀬」今年も伺うことができた。 「鯨なます」 大根と人参と鯨のなます。その甘酢の塩梅に唸る。そ……
続きを読む -
「リストランテ ホンダ」晩秋
食べ歩き11/29「リストランテ ホンダ」晩秋 サラミ 「島根クエ 四万十米麹の甘」クエの動物的たくましさが米麹によって、色っぽくカーブを描いて……
続きを読む -
金沢「レスピラシオン」11/1
食べ歩き金沢「レスピラシオン」11/1 <インパクト 甘海老> 頭の味噌でシート 殻や尻尾のビスキュイ 甘海老の身のねっとりとした甘みが先……
続きを読む -
11/7 京極寿司 長浜
11/7 京極寿司 長浜 タコ柔煮 イカ山わさび和え ビワマスのなめろう シメサバ瞬間燻製 カツオ ブリカマ焼き 蒸し鮑 酒と塩と水だけで炊かれて タラ ……
続きを読む -
いくらの天ぷらである。
食べ歩きいくらの天ぷらである。 ここは高知で、いくらとは無縁なのに、好奇心が優って、思わず頼んでしまった。 おお。見事な天ぷらになっているではないか。 しかもいく……
続きを読む -
「イル・リポーゾ」10/11
食べ歩き新潟・燕三条「イル・リポーゾ」10/11 この地を訪れなけらば、食べることの叶わないイタリア料理がある。 住宅街で、ひっそりと営む、素晴らしきイタリ……
続きを読む