果物
(257件)-
すいか2 尾花沢スイカ
食べ歩き考えてみれば、果肉をさらけ出して売られているの果物はスイカだけである。 同じ瓜科のメロンなんかは、いまだ神秘性を保っているのに、スイカは大きいがゆえに切り……
続きを読む -
すいか1「全国冷やし中華スイカ排除運動」
食べ歩き「冷やし中華に添えてあるスイカ、あれってどうしても許せないんですよね」。 とあるバーで食べ物の話をしていたら、バーテンダーが、「冷やし中華にスイカはいらな……
続きを読む -
コートドール5月
食べ歩きなんとけがれがないのだろう。 前菜のフォアグラテリーヌは、どこまでも甘美でいとおしい。 純粋な脂の香りを口中に残して消えていく。 そしてラビゴットソースで……
続きを読む -
命をいただくBBQ
食べ歩き , 日記毎年過熱化する軽井沢BBQ。 もうアジア1とか世界一とかやめた. 今年のテーマは「命を食べる」。 統括は不肖私。 参加者約70名。 参戦シェフ……
続きを読む -
スーパーショートケーキ
食べ歩きショートケーキ1個 1050円。 名づけて「スーパーショートケーキ」。 名前に工夫がない。 「SASTUKI」ニューオータニ。 思い切って頼んでみた。……
続きを読む -
日本人には秘密にしているお惣菜
食べ歩き「広東人が普段食べていて、日本人には秘密にしているお惣菜が食べたい」。 わがままを言った。 「よし」。 と気合を入れてくれたのは、横浜中華街の「菜香新館」……
続きを読む -
苺黎明期3 ショートケーキ編
食べ歩き前号まで (至近の苺は酸味が足りない、そう思っていたぼくに「みどりショップ」に行けという指示が下った) 扱うのは、栃木の内藤さんという方が作る完熟の……
続きを読む -
苺 黎明期2
食べ歩き , 体験前号まで、 僕は子供の頃苺を潰して食べていた。 他の人はどうだったのだろう。 そこで三十人近くの食いしん坊に、小さいころの食べ方を聞いてみた。……
続きを読む -
苺 黎明期1
食べ歩き , 日記 , 体験昭和四十年、前年の東京オリンピックの浮かれ気分を覚ますかのように、ベトナムの北爆が開始され、マルコムXが暗殺された。 日本では、イリオモテヤマネコが発見さ……
続きを読む -
人生で起こることは、すべてタルトの中にある。
食べ歩きピエ-ル・エルメの「THE FETISH PARTY」に出かけた。 今回のテーマは「タルト」。 どのような新構築に、どのような繊細に、どのような未知に、出会……
続きを読む