各国の料理
(4128件)-

「実玲」
食べ歩き3/25京都「実玲」 コースでなく、アラカルトが用意されているのが嬉しい。 酒の値段が安い。 ご主人と奥さんが、誠実そうで感じがいい。 そして料理に工夫……
続きを読む -

一つとしてわからないパスタ名
食べ歩きストランゴッツィ、マンフリーコリ、ストラシナーティ、チリオーレ、コルデッロ・ディ・フラーティ、ピエキエッティーニ、フラスカレッリ。 メニューを開けると、一つと……
続きを読む -

扇情
食べ歩き今まで食べたトリュフのパスタは、いつも妖艶だった。 しかし、この料理は違う。 いや色気が漂よわないわけではない。 皿からは、トリュフがむ……
続きを読む -

「上海葱油拌麺」
食べ歩き上海で食べたネギ油そばを思い出した。 確かあれは、ネギ油だけを作る職人がいて、店の営業が終わった後、5時間かけてネギ油を作るのだという。 浅草橋「蘭氏食苑」……
続きを読む -

3/17大津「講」での「湖里庵」
食べ歩き3/17大津「講」での「湖里庵」 1. 氷魚 土佐酢かけ 七本槍 玉栄純米新酒 鮎の赤ちゃん。新酒のフレッシュさと氷魚の初々しさが合う。氷魚から漂うかすかな……
続きを読む -

「兆し」
食べ歩き一口飲んだ時、自分はそこにいなかった。 清らかな海にざぶんと浸かって、その豊穣を一身に受けていた。 二月の煮物椀は、「兆し」と題されたお椀である……
続きを読む -

驚異のコラボ。既存の料理の常識をはるかに超えていく。
食べ歩き3/7驚異のコラボ。既存の料理の常識をはるかに超えていく。 「renge」×「MONDO」 1. 前菜 腸詰 香腸にカラブリアのンドィヤのソースをかけて。……
続きを読む -

これはいけません。 絶対的にいけません。
食べ歩きこれはいけません。 絶対的にいけません。 TKP。 つまりTKGならぬ卵かけパスタで「mondo」の大テーブルの締めにいつもいただくのだが、今回は違った。……
続きを読む -

料理とは、天空の彼方まで自由である
食べ歩き心から楽しい。 創造する者たちが、そう感じながら何かを生み出しているときは、必ず受け手にもその心が伝播する。 人間として、人間が持つ限りない可能性が発揮され……
続きを読む -

高知の片田舎にいた変態
食べ歩きまた愛すべき変態が、高知の片田舎にいた。 そのイタリア料理店は、スーパーマーケットに隣接している。 トイレはスーパーと共有であるし、一瞬イタリア料理店とは思……
続きを読む