インド料理
(66件)-
銀座 「スパイスラボトーキョー」
インド料理にも旬がある。 スパイスジャーニー5月
食べ歩きインド料理にも旬がある。 「スパイスラボトーキョー」のスパイスジャーニー5月 ★寺院 [Offering | 捧げもの ] パンチャームリタの驚き 季節の……
続きを読む -
大きいことはいいことだ
食べ歩き「大きいことはいいことだ」という信念があるのだろう。 軽井沢「ナマステQ」の料理はどれもデカい。 サラダも、ナンも、サモサも1.5倍から2倍の大きさがある。……
続きを読む -
新井薬師「マロロガバワン」9/15
新井薬師「マロロガバワン」9/15 家から歩いて行けるインドがある。 いや今までもインド料理屋はたくさんあった。 だがなんちゃってであり、ここまで正式なイ……
続きを読む -
バターチキン
食べ歩きデリーでは様々なことに驚かされた。 食べ物でも驚きが幾多もあった。 なかでもバターチキンである。 バターチキンの元祖だという「ラージマハル」に出かけると、……
続きを読む -
タンドーリチキンの美味しさ
食べ歩き噛めば歯は、優しく肉に抱きすくめられる。 スパイスの香りが鼻に抜けて、鶏の滋味が舌に滴り落ちる。 肉を噛む喜びが、体に精気を巡らせる喜びが、皿から立ち上る。……
続きを読む -
「スパイスラボトーキョー」11/21
「スパイスラボトーキョー」11/21 今日本で最も刺激的なインド料理店である。以下コースのテーマと料理 1寺院 Offering 捧げもの ク……
続きを読む -
知的好奇心を刺激された。
食べ歩き今年初めていったレストランの中で、最も刺激的だったかもしれない。 それほどまでに、知的好奇心を刺激された。 ここには我々が思うインド料理の範疇を超えた、……
続きを読む -
高知の朝は、カップうどんから始まった。
食べ歩き高知の昨日は、朝「国虎」のカップうどん(秀逸!)の試食から始まった。 雲海上の畑、ラッキー農園で生姜を齧った後は、こんなとこに店があるのか!と、不安になる、イ……
続きを読む -
笑顔の味。
食べ歩き彼女たちの素敵な笑顔か、そのまま味わいに染み込んでいた。 南インドに惹かれて、出身が違う2人は出会い、遠く石垣島で店を始めた。 テーブル二つだけの小さな……
続きを読む -
〜179の幸せ〜
食べ歩き「マッキーさんいくつ?」 「64です」。 「飲んべえとしては、まだまだ小僧っ子だな。ガハハ」。 そう言って、ご主人は大笑いした。 ここは、船堀で70年近……
続きを読む