甲殻類
(686件)-
札幌「鮨菜和喜知」
食べ歩き札幌「鮨菜和喜知」 カニ茶碗蒸し口子。 茶碗蒸しというより、カニ主体の卵寄せ。カニの穏やかな甘みを、黄身の甘みがそっと持ち上げている、 シマア……
続きを読む -
札幌「モリエール」
食べ歩き札幌「モリエール」 「椎茸のスープ」 スープ、泡、粉と三つの形にした椎茸を合わせたスープ。椎茸の雑味を取り除き、純な味と香りだけを凝縮させながら、ど……
続きを読む -
「活きイカ」と「逝きイカ」
食べ歩き「イカ刺しお願いします」と、頼んだら 「わかりました。今イカを仕入れてきますので」と、ご主人が店を出た。 ご主人は手ぶらで帰ってきて、「今イカがきますので」……
続きを読む -
札幌「壽山」
食べ歩き札幌「壽山」 ★向付 つぶ貝 土佐酢ゼリー 毛ガニとイチジクの胡麻酢和え ★お造り くまいしのボタンエビ 大きい二日間氷水の中で締めた。寝かせで身の……
続きを読む -
5/30バスク函館
食べ歩きちがいそ(えぞわかめ。コンブ科の褐藻。 宮城県以北の海岸の干潮線付近に生え、形はワカメに似て、中肋 (ちゅうろく 葉の中央を縦に通っている太い葉脈) が……
続きを読む -
鮨一幸
食べ歩きあまてがれい 肝が美しい。アミノ酸半端ない。 アワビ 一幸のスペシャリテ。一筋縄ではいかない、カーブしてくる香り キンメのしゃぶしゃぶ 身の爆ぜ方が、深海の……
続きを読む -
噛んだ瞬間、天露の甘みが滴った。
食べ歩きポトリ。 噛んだ瞬間、天露の甘みが滴った。 シャコは、自己消化が激しく、採られた瞬間から味が落ちていくのだという。 一刻を争う味なのである。 そのた……
続きを読む -
スペインマルベーリャの三つ星、ダニ・ガルシア
食べ歩き海外のシェフが日本の食材を使って料理をする。 そのとき我々日本人はどう思うのか。 ネガティブな面から言えば、この魚や肉は、こうして方がもっと美味しいのにな。……
続きを読む -
豆と雲丹
食べ歩き豆部部長伊藤くん、豆と雲丹である! 海外のシェフが日本の食材を使って料理をする。 そのとき我々日本人はどう思うのか。 一番の喜びは、日本人が想像もつか……
続きを読む -
大人の保育園
食べ歩きここは大人の保育園である。 お客さんの平均年齢は、60代後半か70代で、どの方も見るからに毅然とした紳士淑女なのだが、皆さん相好を崩しながら、好きなものを好き……
続きを読む