野菜
(1396件)-
京都北大路「仁修楼」
仁修楼9・2
食べ歩き★甜醤鰻魚テンジヤンマンユイ ネジと山椒醤油のエキスに骨切りしたうなぎを漬けて揚げ、甜醤油をかけた。 サクサクと弾け、鰻の甘みと醤油の甘みが抱き合う ★添……
続きを読む -
三越前「蟹王府」
蟹王府
食べ歩き菜單 精美前菜 五 ★百合根の冬瓜のスープ 塩無し 微かな甘み 2★熟醉静岡果產堂满育蟹 静岡県産 堂満蟹の紹興酒漬け ざらつく甘み 1★XO醤拌愛……
続きを読む -
乃木坂「乃木坂 結」
八寶辣醤
食べ歩き「炒飯は一人前にしてもらって、あれ作ってくれませんか?」 「ああ、陳建一さんが大好きで、まかないでよく食べてやつですね」。 「そうそう、白いご飯にかけて食べたい……
続きを読む -
用賀「スポルカチョーネ」移転
素晴らしかな町イタリアン。
食べ歩き町中華という言葉がある。 最近はそれに加えて町すしという呼び名も目立つようになってきた。 ならばここは町イタリアンである。 「町」とつけたい店は、一般的な同業……
続きを読む -
博多「コキンヌ」
マクワウリのスープ
食べ歩きマクワウリのスープである。 とこう書いても、どんな味だが想像できまい。 僕も飲むまで、予想がつかなかった。 とろりとしたスープは、舌にゆるゆると流れて広がって……
続きを読む -
曙橋 「敦煌」
トマト卵炒め
食べ歩き「トマト卵炒め」という中国料理がある。 「番茄炒蛋」とか「西紅柿炒鶏蛋」と書かれる料理で、中国ではポピュラーな家庭料理だという。 僕が作る場合は、トマトを少しだ……
続きを読む -
本郷三丁目「CANADE」
食べ歩き本郷三丁目「CANADE」 ご夫婦二人で営むトラットリア。 イタリア修行時代は別々の店で働かれていたという。 奥様はワインの勉強をして、 実にいい気……
続きを読む -
パセリが可哀想。
食べ歩きパセリが可哀想。 「今年のパセリは上出来です」。そんな農家の言葉を聞いて、不憫に思う。 だってそうじゃないですか。 パセリの使用は90%が、彩りだけのため……
続きを読む -
ブリアンツァ8/4 キュウリのフリットとかぼすスパと冷やし中華
食べ歩きブリアンツァ8/4 ★胡瓜のフリット 牡蠣をむいた時の汁でマリネしてフリット。 塩気がいい。微かに色気 ★生フェンネルのフリット ……
続きを読む -
西麻布「翠園」
<会いたくなった時には、君はいないVOL3>西麻布「翠園」
食べ歩き<会いたくなった時には、君はいないVOL3> 店の前に立ち、空を見上げた。 暗然たる気持に、景色が薄らいでいく。 その店は、町の小さな中華料理店だっ……
続きを読む