東京
(4331件)-
虎横ハシゴ。
食べ歩き今夜は、森ビル上顧客の特別会。 エレゾから、イルフリージオ。そして赤坂離宮へとハシゴした。 完全解説特別コースである 離宮は、僕の大好きな料理二品作っていただ……
続きを読む -
8月に新しく訪れた店
食べ歩き8月に新しく訪れた店 23軒 1市ヶ谷 「ブラウアーエンゲル」ドイツオーストリア料理 2銀座 「カーンケバブビリヤニ」インド料理 3白金「華丘房」中国料理 4……
続きを読む -
銀座「スパイスラボトーキョー」
豆の力。
食べ歩き豆部部長 伊藤くん。 今日はインド料理をご紹介させてください。 まずは銀座「スパイスラボトーキョー」の「ダルマクニ」、黒豆のカレーです。 いつも同じく映えない……
続きを読む -
飯田橋の南インド料理店「トウキョウバワン」
チェティナード食文化。
食べ歩きインドの南、タミル・ナドゥ州のチェテイナード人は、裕福だったという。 何故なら彼らは商人で、イギリスの肩代わりとして中国にアヘンを運び、商売をしていたからであ……
続きを読む -
鮎の新たな形。
食べ歩き今年も多くの鮎をいただいた。 和食に限らず、イタリアンやフレンチ、中国料理でも出会うことができた。 だが塩焼き以外での鮎料理は、和食を超えることがないという思……
続きを読む -
鶯谷 「かつ平 」
東京とんかつ会議211回 鶯谷 「かつ平 」
食べ歩き , とんかつ会議東京とんかつ会議211回 鶯谷 「かつ平 」ロースカツライス1500円 とん汁300円【肉3油3衣3キャベツ3ソース2ご飯2味噌汁3お新香3特記なし合計22点……
続きを読む -
<駅弁勝負 第108番>
駅弁730新宿発のあずさで甲府に向かっつている。 当然勝負の品は「田中屋」の「復刻鳥めし」てある。 「田中屋」は、かつて新宿駅の駅弁屋だつた。 ……
続きを読む -
プライムタイム。
食べ歩き富山ねんじり亭のご主人は、早朝から富山新潟の漁港を回って魚を集め、めぐみ山口さんが寿司を握る手前では、照寿司の渡邉さんが握る。 エレゾのバテアンクルーとサラミ……
続きを読む -
三越前「バー松」
蜜の味。
食べ歩き夜10時半からのカツ丼、蜜の味。 玉子が、カツが、汁のしみたご飯が、夕食逃しの五臓六腑に染み渡る。 ついでにだし巻き玉子も頼んでしまった。 「バー松」にて、「……
続きを読む -
銀座「大夢」
羅臼。
食べ歩きこの先、これ以上のお椀に出会うことは、一生ないかもしれない。そう思うと、涙が滲んだ。今後出回ることないかもしれない、羅臼の天然昆布黒走の一等を使ったお椀である……
続きを読む