ご飯料理
(649件)-
ミラノの老舗トラットリア「Antica_Trattoria_della_Pesa」
食べ歩き北イタリア食い倒れの旅は、ミラノの老舗トラットリアから始まった。 「Antica_Trattoria_della_Pesa」である。 客の愛着が染み……
続きを読む -
ふじ居
日記ふじ居 1ウニと千枚漬け。 ウニの甘味と千枚漬けの熟れた酸味。最初にこういうさらりとした味わいから入るのがいい。取り合わせの妙有り 2魚津の松葉ガニ……
続きを読む -
うぃー。
食べ歩き「うぃー。あたひ酔っ払ってしまいましたわ」 「あら、あなたとしたことが、私もザマス。なにしろ陸に上がってからというもの、生きたまま煮干しと唐辛子、ネギをいれた……
続きを読む -
札幌「壽山」
食べ歩き札幌「壽山」一万円のお料理。 割烹では、おいくらにされますかと、予約の際に聞かれる。 「おいくらのコースがあるんでしょうか?」と、尋ねる。 大抵用意される……
続きを読む -
深深と冷えた
食べ歩き深深と冷えた、金沢の夜に溶け込む静かな料理だった。 自家製の胡麻豆腐は、その朴訥な味わいで、味蕾をゆっくりと目覚めさせ、カブやネギ、小松菜やレンコンで、心を安……
続きを読む -
時々悲しくなるときがある
食べ歩きFBで料理をアップしていると、時々悲しくなるときがある。 料理や食材の種類によって、「いいね」の数が違うからである。 肉料理やすしの写真、あるいは庶民的な料……
続きを読む -
神様お許しください。
食べ歩き神様お許しください。 この二日間で、上海蟹人生最大数の蟹をいただいてしまいました。 一昨日は、名人汪さんの酔っ払い蟹と醤油焼き蟹を一杯ずつ食べたほか、蟹みそ……
続きを読む -
上海秘密レストラン
日記1.魚揚 桂魚の燻製醤油漬けの揚げ。醤油味染みて、噛みしめる喜び。★ 2.白切鶏 蒸した三黄鶏(嘴と川と爪が黄色い鶏)。皮下の脂少なく皮がうまい。身はしっと……
続きを読む -
上海「建国328」
日記上海「建国328」 涼拌黒豆芽 黒豆もやしとキクラゲ、和え物 冬は黒いものを食べなくてはいけないという上海人の決め事から生まれた料 理。山椒油……
続きを読む -
「丸い」。
食べ歩き「丸い」。とはこういうことを言うのだろう。 姿は、インスタ映えの対極にあって、SNSの反応も低いかもしれない。 しかしこういう料理の、底知れぬ凄みを、この上……
続きを読む