弁当 駅弁
(201件)-
<駅弁勝負>第62番
駅弁弁当勝負第56回 今回は勝負のしがいがあった。 左も右も駅弁花盛りである。 左隣、40代前半女性ひとり旅は、「粋な味わい幕の内弁当」1000円、NRE……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第61番
駅弁弁当勝負第55回 今回は負けを覚悟した。 前席の20代後半の女性は「シウマイ弁当」である。 ストロングゼロを二本飲みながら、黙々と食べているツワモノである……
続きを読む -
<駅弁勝負 第55番>
駅弁弁当勝負 第54回 ちぎりパンである。 隣の30代女性が取り出しのは、某コンビニのちぎりパン(つぶつぶチョコ)であった。 これでは勝負にならない。 ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第60番
駅弁駅弁勝負第37番 際どい勝負になるはずだった。 乗車時間がギリギリで、ホームで買うしかなかったからである。 ご存知ホーム売店では、JRパッセンジャーサービ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第59番
駅弁駅弁勝負第54番 朝730の電車に乗ったというのに、前後左右、誰も食事をしていない、 やはりこういう時間の早い新幹線に乗る人は、皆ビジネスマンで(実際そうだ……
続きを読む -
マッキー牧元が選ぶ「東京駅で買える弁当ベスト5」
駅弁マッキー牧元が選ぶ「東京駅で買える弁当ベスト5」 東京駅で駅弁を買い、列車に乗る。それは僕にとっては、毎回が「勝負」である。 なにしろここは、日本で一番……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第58番 番外編
駅弁駅弁勝負 番外編 泉昌之の漫画、夜行列車を思い出した。 淡路屋の新作だという「なにわ御膳」である。 なにわ名物を詰めましたというコンセプトで、かやく飯、煮……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第57番 峠の釜めしのお作法
日記「峠の釜めし」を初めて食べたのは小学校の頃だから、もう半世紀も食べ続けている、最長不倒記録の駅弁である。 高校や大学生のころは、一気に二個食べた。 蓋を開け……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第56番 駅弁勝負第32番
日記駅弁勝負第32番 なかなか勝負してもらえない日々が続いた。 そこで今回は、思い切った手にでた。 グリーン車である。 駅弁勝負のためにグリーン代金を払うの……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第55番 「社長、新弁当を考案しました」
駅弁「社長、新弁当を考案しました」。 「おおどんな弁当だ」 「鳥取名物 ジャンボ椎茸115号をメインにした弁当です。甘辛く煮た椎茸を炊き込みごはんにびっしりと乗……
続きを読む