おいしい日記
-

台湾べっぴんさんシリーズ3
日記台湾べっぴんさんシリーズ3 本当に惚れてもよかですか? ……
続きを読む -

台湾おばはんシリーズ2
日記台湾おばはんシリーズ2 今日の肉は色艶いいなあ。ほれぼれするわ。 ……
続きを読む -

栗の甘さと無常。
ポエム甘い。 だがこの栗に比べたら他の栗の甘さは、なんと不自然なのだろう。 甘さが静かに立ち上がり、口の中をたゆたっては、消えていく。 瞑目し、丸く、つたない甘みの……
続きを読む -

台湾べっぴんさんシリーズ2
日記台湾べっぴんさんシリーズ2 新幹線台湾高速鉄道の客室乗務員。 ビジネスクラスでは、無料の水を配るの巻。 水だけでなく、コーヒー、紅茶、そしてスマイル無料 ……
続きを読む -

台湾食風景シリーズ1
日記台湾食風景シリーズ1 イカ痛い。 ……
続きを読む -

台湾美人シリーズ1
日記台湾美人シリーズ1 豆腐売りの謎。 ……
続きを読む -

台湾おばはんシリーズ1
日記台湾おばはんシリーズ1 夫唱婦随おばはん ……
続きを読む -

21軒21食
食べ歩き萩原かおるさんより、「計算できますか?三泊三日で15食はおかしいですよ」と、台湾での食事の回数に関し、ご指摘があった。 そこで東京に帰って計算しなおしてみた。……
続きを読む -

高雄の旗津は
食べ歩き高雄の旗津は岬の先頭で、数多くの海産物料理屋がある。 しかし我々の車は、その少し前で曲がり、小さな港にある「金聖春活海産」の前で止った。 地元の方いわく、旗……
続きを読む -

「牛肉湯」
食べ歩き台南の朝は湯はしごで始まる」 湯を二軒ハシゴ。 まずは街の外れにある「牛肉湯」。 本日屠畜したという牛を使い、営業時間は朝5時から8時! 朝7時、店はす……
続きを読む