カレー
(224件)-

銀座「空也」
日本とインド。
食べ歩き日本の古都を旅していたら、突然デリーになった。 そんなあんこてある。 銀座「空也」と「香辛堂」がコラボしたアンペーストを食べた。 オールスパイス、カルダモン、……
続きを読む -

大森「マーシャル」
カリスマシェフのインド料理
食べ歩きシェフのフセインさんは、日本に真のインド料理を伝えたカリスマシェフだという。 本国ではタージ系ホテルのシェフを歴任し、来日してからは、九段にあった「アジャンタ……
続きを読む -

八戸「キッチンドリーム」
続 深夜の炭水化物攻撃。
食べ歩き続 深夜の炭水化物攻撃。 「八戸の人は、飲んだ締めにラーメンではなくてカツ丼を食べます」。 4年前に青森県庁の職員から得た言質である。 その後、裏付けとなる光……
続きを読む -

八戸「キッチンドリーム」
深夜の炭水化物攻撃。
食べ歩き深夜12時、夜道に「ハンバーガー」の文字が、煌々と輝いている。 全国広しといえど、この時間にこの料理名が光っているのは、八戸だけだろう。 急階段を登れば、他に客……
続きを読む -

六本木ブリアンツァ
とうもろこしのカレー
食べ歩き「とうもろこしが食べたい」。 そう言うとお茶目なシェフは、こんなものを出しました。 「おお、とうもろこしご飯だ。手前はとうもろこしのポタージュだな」。 そう思っ……
続きを読む -

胃袋トライアスロン
食べ歩き高知の朝はおにぎりから始まった。 煮卵や沢庵という珍しい具のおにぎりを食べた後は、サンドイッチ専門店。 エビ100%の海老カツを頬張り、ハンバーグサンドやポ……
続きを読む -

駒込「ルルュタン磯谷」
シェリーとカレー。シェリーとスープ。
食べ歩きコンソメスープにはアモンティリヤードである。 アモンティリヤードを飲む。 すると喉が乾いて来るので、すかさずスープで潤す。 あるいは逆でもいい。 コンソメを飲……
続きを読む -

丸の内 「星のや東京」
朝カレー。
食べ歩き二つの羽釜が火にかけられ、米が炊かれ始めた。 傍では、ソースに火が入れられる。 やがてご飯が炊き上がった。 蓋を取れば、甘い香りが顔を包む。 アルデンテ気味に……
続きを読む -

京都「殿田」
これでよい。 <京都の平生>
食べ歩きもっと美味しい出汁はあるだろう。 もっと香りのする麺もあるだろう。 だがこれでよい。 見よ、この佇まいの美しさを。 京都「殿田」の「すうどん」である。 控えめな……
続きを読む -

京都「食堂みやざき」
シリーズ「いい店とは、会いたい人がいる店である」4
食べ歩き「いい店とは、会いたい人がいる店である」シリーズ4 店主宮ちゃん37歳は、目力がいい。 目がちょっと、桐谷健太に似ていて、力が強いのだが、笑うとかわいい。 それ……
続きを読む