魚介
(2264件)-
カリリッ。
食べ歩きカリリッ。香ばしい皮に歯を立てる。 むりむりむりっ。歯は、凛々しい肉体に吸い込まれる。 豊かな脂の甘さが、舌の上に流れ込む。 今まで食べた、どの鰻料理にも……
続きを読む -
ここには1年中
食べ歩きここには1年中、ひらめの昆布〆がある。 舌に乗せれば、しっとりと密着して、昆布の旨味とひらめの甘みが溶けていく。 互いに出会えてよかったねと言い合ってい……
続きを読む -
山中でくえ。
食べ歩きこんな山の中で、クエが食えるのかい? ダジャレを言っている場合ではない。 クエは平戸の名物なのである。 不安を抱きながら山道を走ること30分、店は忽然と現……
続きを読む -
プレデター食べるの巻
食べ歩きその姿はプレデターのようだが、食べると優しい。 「刺身が一番」という漁港の人の言葉に従って、生で食べた。 頭と胴体の間に包丁を差し込んで、ひねって、引き剥が……
続きを読む -
12ミリに、決まってるでしょ
食べ歩き「12ミリに、決まってるでしょ」。 詳しい方に蒲鉾の切り方をたずねたら、当然のように答えられた。 恥ずかしながら、長い蒲鉾人生で12ミリを意識したことがない……
続きを読む -
キスが上手な
食べ歩き , ポエムキスが上手な女(ヒト)だった。 濃密に舌をからめて翻弄し、もう少しという余韻を残して、唇を離してしまう。 男を焦らし、もてあそび、恋に誘い込む。 軽く味噌……
続きを読む -
タリアテッレ
食べ歩きタリアテッレ うなぎとレモンのクロカンテ 卵黄と粉で練った麺を乾燥させて熟成させたタリアテッレは、かすかな歯ごたえを残して、我々の歯を喜ばす。 これ以上で……
続きを読む -
富山という土地の豊穣
食べ歩き静かなお椀だった。 一口。淡い滋味が忍び寄る。 新湊の鱧は、動物的なたくましさを広げ、れんこん餅は、素朴な甘みで心を包む。 その対比を、仲睦まじく感じさせ……
続きを読む -
君はこんなにも品があったんだね
食べ歩き君は、こんなにも品がある奴だったんだねと石鯛は、微かな青い香りを抜けさせながら、上品な甘みを忍ばせる。 か細き柔らかな香りを漂わすさよりは、たくましい食感から……
続きを読む -
ハマグリは濡れていた
食べ歩きハマグリは濡れていた。 体液を滲ませて、じっとりと濡れながら、囁いている。 見ないで。早く食べて。 熱々を口にすれば、まだ生の気配があるのに加熱された甘さ……
続きを読む