野菜
(1539件)-

信濃町「パンダラランカ」
スリランカ定食。
食べ歩き実に色鮮やかで美しい。 中央には、赤米とターメリックライスが盛られ、周囲に惣菜やカレーが盛られ。真ん中にパパダムが立てられる。 カルダモンの香り高く、滋味深く……
続きを読む -

鳥越 アンドシノワース
〈幸せという名の料理〉
食べ歩き〈幸せという名の料理〉 ラープは、ラオスやタイで食べられる料理で、魚や肉のサラダである。 では料理名の意味はなんだろう? 園さんは、現地の人に聞いてみた。 ……
続きを読む -

京都「リストランテナカモト」
生きているパスタ。
食べ歩きタリアッテレは、噛むまでもなく、姿を消した。生きているかのように、軽やかに舞い、舌や上顎の粘膜を撫で、ふわりと消えていく。その優美な食感と、ぬめりとしたポルチ……
続きを読む -

鹿児島「ラピッコラ ボエズィーア」
パスタの誘惑。
食べ歩きなんと言ってもパスタが素晴らしい。 鹿児島のピエモンテ料理の店「ラピッコラ ボエズィーア」。 タヤリンは、軽やかでパスタ自体に甘みと香りがあって、心を弾……
続きを読む -

博多 畑瀬
なますの奇跡。
食べ歩きいいねは少ないだろう。 大根のなますである。 何気なく食べ、噛んでいくと、心に灯りが差した。 同寸、同幅に切られた短冊大根から、じんわり甘みが滲み出る。 下……
続きを読む -

飯田「柚木元」
松茸の真実。松茸コース
食べ歩き柚木元 ★「前菜」 ★アケビ 川を刻んで1日半水につけて、裏漉しして果汁かけ ★大根おろしろうじキノコほろ苦い黒い茸 鮑だけのような食感だが、苦味 ★松茸 ……
続きを読む -

名古屋「花いち」
唯一無二。
食べ歩き今まで数万軒の店を訪れた。 だがこんな店は、他にない。 すべてにわたって、凛とした気が貫かれて、一分の緩みもない。 それでいて、ご主人と女将さんの心根が……
続きを読む -

福井 「やすたけ」
甘いを辛味が受け止める
食べ歩き福井県蕎麦屋ランキングで一位となった「やすたけ」に来ている。 辛味おろしそばをお願いした。 東京の人間にとって、辛みおろしそばとは、おろしがそばの上かもしくは……
続きを読む -

元赤坂 懐石 辻留
懐石 辻留 秋
食べ歩き涼しくなり、旅したくなというテーマで、お軸や絵はしつらえていた。 お軸は「古都」。 墨痕鮮やかな、京都への想いが込められた書は、奥村土牛作……
続きを読む -

大森「マーシャル」
カリスマシェフのインド料理
食べ歩きシェフのフセインさんは、日本に真のインド料理を伝えたカリスマシェフだという。 本国ではタージ系ホテルのシェフを歴任し、来日してからは、九段にあった「アジャンタ……
続きを読む