野菜
(1395件)-
周山「登利昭」
芹と猪
食べ歩き芹も相手が猪となると、趣が変わる。 猪に合わせて強烈な資質を発散させる。 場所は京都より北上し、栗尾峠を越えたところにある、登里昭だ。 「ウチは味噌は使わ……
続きを読む -
「季節の野菜せいろ蒸し膳」
食べ歩き年々人々の関心は、野菜に向けられているようだ。 そんな世の動向に適応して、野菜を主役に据えた店が増えてきた。青山の「GOKAKU」や、コース全品を野菜だけで作……
続きを読む -
西荻窪<おいしい散歩シリーズ>
食べ歩き中央線は人を魅了する。 もちろん一生縁がない人もいようが、はまっちゃう人はとことんのめり込んでしまう。 もっともこの場合の中央線とは、中野から三鷹あたりまで。……
続きを読む -
原宿・月心居 閉店 青山・ラブランシュ 駒沢・ラ・ターブル・ド・コンマ閉店 六本木・てんぷら味覚 表参道・GOKAKU閉店
野菜のおいしいレストラン
食べ歩き野菜のおいしいレストラン 二十一世紀のレストランのテーマは、「野菜」といっても過言でないほど、野菜を意識したレストランが増えている。そこで野菜をこよなく愛する料……
続きを読む -
幡ヶ谷 龍口酒家
ある程度量を食べてこそ、真味がわかる
食べ歩き「青菜炒め」。 龍口酒家に出かけてまず驚かされたのがこの料理だった。 空心菜は、甘い油の香りを一本一本がまといながら、数秒前まで畑で生えていたかのようにみず……
続きを読む -
ちゃんこ鍋 お相撲さんの鍋は安くて栄養満点
お相撲さんの鍋は安くて栄養満点(一九九九年一月号) 川崎 両国 縁起担ぎのうまい鶏をじっくり鍋で 創業昭和十二年。両国の裏通りに、黒塀囲いの風情……
続きを読む -
人形町「小春軒」
コ ロ ッ ケ ラ イ ス 六百円
食べ歩きいまや芋コロッケは、デパート食品売場の花形である。次々と揚げられる幾種ものコロッケを買い求める人で、行列まで出来るほどだ。同じように、肉屋、惣菜屋、弁当屋でも……
続きを読む -
原宿「東坡」
東坡 ジャガイモとセロリの細切り炒め 千三百円
食べ歩き六坪弱、カウンター十席の小さな中華料理店は、夜ごと、客たちの楽しげなざわめきで溢れている。魅力は、陽気な女主人と弟さんが作り出す、中国家庭料理にある。特に弟さ……
続きを読む -
三鷹 ハルピン
セ ロ リ と餃 子。
食べ歩き , 寄稿記事セ ロ リ 餃 子 五百四十円 鮭、いか、海老、セロリ、チーズ五百四十円。ニラ、椎茸、ピーマン四百九十円。 すべてこれ、餃子と小籠包の店、「ハルピン」の餃子のラ……
続きを読む -
四川料理「楽山」閉店
ニラニンニク入り和えそば 千円
食べ歩き , 寄稿記事中国料理の宴席を、どんな麺料理やご飯料理で締めるか。これは大問題である。 通常、焼きそばや炒飯を食べるケースが多いが、これではあまりにも芸がない。 といって……
続きを読む