和食
(1408件)-
鎌倉「北じま」にて
異次元のアンコウ。
アンコウが、ファインティングポーズをとっていた。 「異次元のアンコウです」。 運んで来た女性がコーフン気味に言う。 アンコウに異次元も普遍もなかろう。 そう思……
続きを読む -
松本「あや菜」
デスティネーション・レストラン運命の店
食べ歩き食べ歩いていると、時々運命を感じる。 松本市での夜は、ぎたろー軍鶏の焼き鳥と決めていた。 そして締めには、「美味城」でサイ炒飯だな。 ところが焼き鳥屋は臨時休……
続きを読む -
<食品ロスと衣>
食べ歩きとんかつ屋に入ると「食品ロス軽減にご協力ください」という張り紙があった。 塩と醤油はテーブルに置かれておらず、注文時数量をいうと小皿で出してくれる。 またご飯……
続きを読む -
鎌倉「北じま」
異なる次元へ。
食べ歩きアンコウが、ファインティングポーズをとっていた。 「異次元のアンコウです」。 運んで来た女性がコーフン気味に言う。 アンコウに異次元も普遍もなかろう。 そう思……
続きを読む -
山形「出羽屋」
山の清輝。
食べ歩き一番の驚きは、フキノトウの天ぷらだった。 今まで幾度も」、フキノトウの天ぷらはいただいている。 それだけに、違いに驚いたのである。 サクっ。 軽やかに揚げら……
続きを読む -
小川はな
<濡れた味>
食べ歩き<濡れた味> 濡れた味に惚れている。 それはどんな味かというと、液体に漬かった魚や肉、ソースがたっぷりとかけられた料理、というわけではない。 例えば「ニシンの……
続きを読む -
鶴岡「いな船」
しょっぱいという正義。
食べ歩き「いいんですか? 血圧上がりますよ。ふふふ」。 塩引鮭を頼んだら、女将がそう言って、笑う。 「はい。承知です」と、胸を張って頼む。 やがて運んでくると、 「は……
続きを読む -
山形「出羽屋」
浄める味。
食べ歩き出羽屋 蕗の薹のランチョンマツト手漉き ★のみの山菜粥 行者さまの体を癒す。しみじみとした美味しさが心を温める。 ★アケビの新芽 きのもえ 木の芽 ……
続きを読む -
山形「出羽屋」
再生。
食べ歩き一皿ごとに、風が吹く。 深山にそよぎ、湧水に舞い、木々の間をすり抜け、草を揺らす風が、香りとなって、体の中を吹き抜ける。 精神の汚れを落とし、浄化する。 やが……
続きを読む -
山形「出羽屋」
蕗の薹タルト
食べ歩き蕗の薹タルト。煮た小豆に百合根。最後に薄口を縫ってキャラメリゼして、みたらし的な香りもある。ほろ苦い、和のデザート。 ……
続きを読む