おいしい日記
-
36ヶ月熟成のクラッテロ
36ヶ月熟成のクラッテロが出された。 おそらく日本で出している店は皆無に近いだろう。 樹木のような、蜜のような、獣のような、熟鮓のような、濡れた土のような、……
続きを読む -
卵4個とスープ。
日記この三つの料理は、どれも卵4個とスープ100ccでできている。 だが、どれ一つとして同じではない。 味わいも、香りも、食感も違う。 言ってみれば、どれもか……
続きを読む -
卵料理の奥儀。
食べ歩き卵4個とスープ100ccだけの料理である・ この三つの料理は、どれもそれだけできている。 だが、どれ一つとして同じではない。 味わいも、香りも……
続きを読む -
こんなゼータクなレストランがあるだろうか
日記~こんなゼータクなレストランがあるだろうか~ 「ラブランシュ」田代和久シェフ68歳、「分とくやま」野﨑洋光シェフ66歳、この二人が目の前で料理をしながら説明す……
続きを読む -
主役は太刀魚
日記一瞬ウニに目をとらわれるが、主役は太刀魚である。 生で食べるいたいけな太刀魚の気配を残しつつ、加熱されて淡い甘みを膨らませた太刀魚の両方がそこにいる。 その……
続きを読む -
京都にしぶち飯店2/12
日記京都にしぶち飯店2/12 西渕さんの作る料理は優しい。京都のたおやかな野菜の甘みを生かし、繊細な魚の十味をそっと持ち上げる。おそらくベースとなる上湯も、旨味を……
続きを読む -
「蛸八」で軽くつまむ
日記昨夜は、新京極近くの「蛸八」で軽くつまむ。 ご夫婦二人で切り盛りされる、カウンターだけの小体な割烹である。 6日ぶりのアルコールに、肝臓もびっくりしただろう……
続きを読む -
満腹だと、内なる野生は死んでしまうのか?
日記「マッキーさん、目が輝いています」。会った早々、藤田シェフから言われた。 藤田シェフは、何度も断食を経験していて、その結果断食明けは、目が輝くのだという。 ……
続きを読む -
来たな
日記「おい、来たな」 「そやな、ようやく固形物が来おった」 「そろそろ働かなしょうないな」 「あんたも久々やろ、こんなに休んだの」 「胃袋はん、ほんまや、い……
続きを読む -
ファスティングで大切なこと
日記ファスティングは、終わった翌日の回復食が、最も大切らしい、 それは知っていたが、朝5時に起き、615の新幹線に乗って鳥羽まで来た。 日本食文化会議の「食を伝……
続きを読む