おいしい日記
-
クジラの次はアンコウさ。
日記クジラに続いて、下関でアンコウを食べている。 アンコウの胃袋と筍のあん肝味噌和えに始まり、突き出しに始まり、10種類の料理をいただいた。 下関の人たちは、ア……
続きを読む -
下関「布久亭」でクジラを食べている
日記下関「布久亭」でクジラを食べている。 ん? 下関なら、フクだろうって? ハハ。もちろん食べるさ。 でもこの地は、近代捕鯨の発祥地で、大洋漁業、大洋ホエール……
続きを読む -
大阪であんかけうどんといったら
食べ歩き大阪であんかけうどんといったら道頓堀の「今井」でしょう。 ここのあんかけうどんも潔い。 こちらの「あんかけうどん」は美しい。 鏡面のように光り……
続きを読む -
海が爆ぜている。
海が爆ぜている。 海が生きている。 噛み、香り、味わうたびに、清らかな海の豊穣に唸る。 「下関三海の恵み」というイベントに参加した。 瀬戸内海と日本海、……
続きを読む -
修羅と観音。ピアニスト向井山朋子氏の演奏に触れて。
ポエムピアノは、静かに歩き始めた。 最初は、束縛から離れた喜びで、軽やかに跳ね、舞う。 やがて森に分け入り、辺りをうかがうように、逡巡しながら進んでいく。 ……
続きを読む -
京都でハシゴ酒 <京都の平生>32
食べ歩き昨夜は、「ますだ」から「赤垣屋」、「うえと」とハシゴ。 「ますだ」の、包丁技がいい。 おからは、青菜、人参などがそれぞれの必然で極微塵、茎若布も、細く細く切……
続きを読む -
やはり変態
食べ歩き , やぁ!やはりこの人は変態である。 さとうこうじさんのことである。 バースデーケーキでさえ、常軌を逸していた。 先日の合同誕生日会のことである。 お誕生日おめで……
続きを読む -
我々への思いやり
食べ歩き揚げ出し豆腐を箸で割ると、豆腐の白い肌が現れた。 その途端、ふわりと豆の甘い香りが漂って、鼻先をくすぐる。 それは、「まだ食べないで」と、焦らすようであり、……
続きを読む -
〜私はなぜ7ヶ月で、13kg痩せたのか?〜
日記〜私はなぜ7ヶ月で、13kg痩せたのか?〜 去年7月「96kg」→→→昨日「83.1kg」!! 約7ヶ月のダイエットが成功した。 マイナス13kgである。……
続きを読む -
節食生活の限界
日記節食生活に限界がきたのだろう。 昨夜コンビニでレジ待ちしている時、唐揚げが目に入った。 ガラスケースの中で焼き鳥などと一緒に温められている奴である。 数時……
続きを読む