魚介
(2404件)-
赤坂「井出」
なんでもあり。
食べ歩きなんでもありである。 和食、洋食、中華にエスニック。 食べたいもんだったらなんでも作りますよを貫いて、数十年。 仕込み大変だろうな。 食材のロスもあろうに、ご苦……
続きを読む -
大きな 「はぁ~」。
食べ歩き両国橋のたもとに、しもた屋風一軒家。 約百年前に店をかまえた時には、 さぞかし風情のある景色が眺めたのだろう。 店名は「神田川支店」。 外神田にある文久二……
続きを読む -
仕事始めのお作法
食べ歩き小さな店に、人情が満ちていた。 新年会が嫌いだ。 赤の他人同士が新年を祝い、酒を飲みかわすなんて、居心地が悪い。 新年から気を使い……
続きを読む -
バンコク満腹ツアーVOL1
食べ歩きバンコク満腹ツアーVOL1。 記念の第一夜正餐は、私がどうしても行きたいとだだをこねた店である。 そこは「えっ、こんな店があったとは」と、ガイドも驚……
続きを読む -
なにわはしご酒。今夜は五軒 梅田食道街。
食べ歩きちょいと軽く飲んでくかあと、梅田食道街。 「森清」をのぞくが、まだ店開け前。 そこで「食べログ」にて「森清」の次に評判の良い「丸」に向かう。 おで……
続きを読む -
コートドール3/31
食べ歩きコートドール3/31 アスパラガス
続きを読む -
初春の酒
食べ歩き初春の酒 名古屋浄心の住宅街にある。 通い始めて5年にはなろうか。 唯一名古屋で信頼できる店だ。 薄明かりが灯された玄関の引き戸を開けると 細……
続きを読む -
危険な遊戯
食べ歩き場所は、神戸長田。看板も表札もない。 どう見ても民家。 自販機横の細長い通路を抜けると、カウンターとテーブル席が一つ。 ここでようやく、飲食店だと気づ……
続きを読む -
日本人には秘密にしているお惣菜
食べ歩き「広東人が普段食べていて、日本人には秘密にしているお惣菜が食べたい」。 わがままを言った。 「よし」。 と気合を入れてくれたのは、横浜中華街の「菜香新館」……
続きを読む -
ちきちき
食べ歩き汁かけ飯のことを 「ちきちき」と呼ぶ女性がいる。 彼女はちきちきが大好きで 、いつもおかずが最後のほうになると 「○○ ちきちきする?」とおとうさんに聞かれ……
続きを読む