魚介
(2404件)-
去年最後の忘年会
食べ歩き , 日記去年最後の忘年会は「和楽惣」を勝手に救済。 メニューにはない「鯖しゃぶ」を作ってもらう。 スープは鯖節に鯖骨を焼いてとっただし。 つけだれは、鯖肝を醤油酒……
続きを読む -
セクシー甘鯛。
食べ歩き甘鯛は恋をしていた。 艶っぽさがむんっと匂って、鼻腔にしなだれかかる。 旨味がカーブを描いて迫ってくる。 若狭焼が乙女なら、こいつは酸いも甘いもかみ分けて、流……
続きを読む -
カキフライ開き レストランサカキ
食べ歩き「カキフライはじめました」。 10月になると各食堂には、なんとも食欲そそる案内札が下げられる。 食べたい。 今すぐにもカキフライを食べたい。 ……
続きを読む -
雑煮
日記江戸時代に記された守貞慢稿によれば、雑煮の本名は「ほうぞう」で、五臓を保養する意味で“保臓”と書くとある。 各地方で、様々な雑煮があるが、我が家は祖先の鹿……
続きを読む -
朝食
日記朝食。 昨日のぶり刺しが残っていたので、ヅケにして ブリ丼。 途中で熱々のお茶をかけて茶漬けに。 うーん。酒が進む茶漬けだなあとつぶやいて、また酒を飲むの巻。 ……
続きを読む -
久々に西麻布一即多
食べ歩き久々に西麻布「一即多」を救済(ここも必要はないが) 「久しぶりですねえ。何年ぶりですか」と、おかみさんに言われ 「2年ぶりです」といったものの、 よく考え……
続きを読む -
どこにでもある
食べ歩きどこにでもある食材から奇跡を生み出す。 優れた料理人たるゆえんである。 イワシとジャガイモのオーブン焼き。 ジャガイモの甘みとイワシの質実なうまみが抱き合……
続きを読む -
これがサバの味噌煮
日記これがサバの味噌煮 昼のサバ味噌。 甘さが上品。サバも質が実に高い。 聞けば、甘みは熟した柿を使っているのだとか。 さすが。 しかもこれが、生湯葉……
続きを読む -
前菜の唐津産クルマエエビ
食べ歩き前菜の唐津産クルマエエビや鱧もよかったが、傑作はオニカサゴのポワレ。 オマールから引いたコンソメとバジルのソース。 筋肉がこわばってなく、しなやかでうまみた……
続きを読む -
噛んだ瞬間、
食べ歩き噛んだ瞬間、命が弾けた。 その身は、まだ深海の底で獲物を待ち構えている. みずみずしく, ブリブリと音が立つかのように歯が食い込んでいく。 途端に甘い香りと海の……
続きを読む