食材
(5108件)-

馬ハマり。銀座「仲巳屋」
食べ歩き馬にはまっている。 なかでも最近のヒットは、銀座「仲巳屋」の馬カツ。 上ヒレ千九百円という高さだが、一口食べて陶然となった。唸ってしばし言葉が出なかった……
続きを読む -

牧元さん、悩んでいるのか、体調悪いのかどっちですか
食べ歩きラ・ブランシュ メニューを見て悩んだ。食べたいものばかりなのだ。ううむと頭を抱えていると、 「牧元さん、悩んでいるのか、体調悪いのかどっちですか」……
続きを読む -

すき焼きの締め
食べ歩きみなさん、すき焼きの閉めはどうしますか。 残った割り下で炒めるうどんですか? 白いご飯にかけて牛丼風ですか? 割り下を薄めて雑炊ですか? わたしは断然「……
続きを読む -

江戸前寿司の正しい食べ方
食べ歩き4江戸前寿司の正しい食べ方 英語圏の外国人男性(推定三十四歳) 、アジア系英語ベラベラ女性三人のチーム。一人は日本人のよう 1,にぎりを出されたら、置い……
続きを読む -

布恒更科 蕎麦がきにおける海苔と領収書の関係。
食べ歩き先日大森の「布恒更科」へ。 十年ぶりかもしれない。 勘定を済まそうと金を払い、領収書をもらっていたら、レジ横のテーブルで男二人が言い合っている。 そば……
続きを読む -

時々オムレツは生き物じゃないかと思うときがある。
食べ歩き , 寄稿記事料理は覚えることより、料理から教えてもらうことの方が多い。 そのことを知ったのは、オムレツを作り初めてからである。 オムレツになるはずが、スクランブルエ……
続きを読む -

春二つ。
食べ歩き隣家から筍が進入してきた。 仕方が無いので、むくむくと土が盛り上がっているところを一網打尽にしてやった。 石の上で観念した筍。結構太い。 堀りたてなの……
続きを読む -

春 野菜、筍。桜
食べ歩き人形町今半 春野菜のしゃぶしゃぶ 竹鶴の優しい軟水を昆布だしにして、春野菜を順次投入。 仲居さんが絶妙のタイミングで引き上げてくれる……
続きを読む -

正宗中国菜の会、第三回 「御膳房」雲南料理
食べ歩き正宗中国菜の会、第三回のテーマは雲南料理。 といっても馴染みのない人もいよう。 雲南省は、四川省の南、南をベトナムやラオス、ミャンマーと国境を接する……
続きを読む -

深夜中華。みやざわ
食べ歩きかずさんの指摘どおり、先日深夜一時から大阪は北新地で中華を食べるの巻。 前の仕事が終わらず、同席者を一時間も待たせてしまった。すいません。 &……
続きを読む