甲信越
(263件)-
〜深夜の悦楽〜
食べ歩き , 日記〜深夜の悦楽〜 深夜4時。幸せに包まれた。 ここは、新潟市郊外の農家である。 茹でたての枝豆が甘い香りを立ち上げて、手招きする。 たまらず食べた。 は……
続きを読む -
志音先生宅でbbq,
日記志音先生宅でbbq, 明石浦漁港のタコと穴子にスズキ サカエヤの牛肉と豚肉 羊サンライズの仔羊 幸せここに極まり……
続きを読む -
八海山やぁ
日記 , やぁ!八海山やぁ! おいしいお酒と料理をたっぷりいただいて、ヤァの笑顔も輝いてますね。ザキヤマの変顔ヤァと社長の可愛いヤァが素晴らしいです。 ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第57番 峠の釜めしのお作法
日記「峠の釜めし」を初めて食べたのは小学校の頃だから、もう半世紀も食べ続けている、最長不倒記録の駅弁である。 高校や大学生のころは、一気に二個食べた。 蓋を開け……
続きを読む -
GW突入中
日記GW突入中。 軽井沢「エロイーズカフェ」で、緑に囲まれながらゆったりと食事をする。 のんびり過ごしているもののの、大変ありがたいことに、仕事がたくさん待……
続きを読む -
森の精気がここにある
日記「東京に来られることはないんですか?」と聞いてみた。 「以前は、コラボやイベントなどで東京に行くこともありました。でも今はお断りさせていただいています。東京……
続きを読む -
軽井沢BBQ第一弾
日記軽井沢BBQ第一弾。Y邸にて。 オステリアトット 根本さんが焼いた豚肉の炭火焼に、岐阜泉やの「鮎の魚醤」で作ったソースがけ。 元エンボカの大崎さんが焼くピッ……
続きを読む -
初めて生ハムを作った
日記初めて生ハムを作った。 姫木平にある、ジャンボンドヒメキの藤原さんの工房でやらせていただいた。 といっても、一部の仕込みだけなので、1時間くらいである。……
続きを読む -
シンプルな機能美
日記シンプルな機能美に満ちた、シェーカー家具のハイバックチェアー どっしりと密度の詰まったチョコレートケーキ 軽井沢「シェーカーコーヒーハウス」 &nbs……
続きを読む -
昭和11年に創業「レストラン菊水」
食べ歩きトマトポタージュや虹鱒のムニエルをいただくのが、好きだった。 昼のカツ丼や、洋食のフォンを使った極太ラーメンも、思い浮かぶと無性に食べたくなる。 昭和11年……
続きを読む