東京
(4556件)-
日本料理かんだ
食べ歩き日本料理かんだ3/11 十三年間三つ星を取り続ける「日本料理かんだ」が、2/21元麻布より港区愛宕1-1-1 虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 1Fに移転し……
続きを読む -
虎ノ門「日本料理 かんだ」
キャビアとフグとゴマ。
食べ歩き「キャビアはフタを開けるだけなので、僕は使いません」と、言われたシェフがいた。 確かにその通りである、 だがだからこそ使い方を考えなくてはいけない。 この店で……
続きを読む -
青山 ドンチッチョ
ドルチェ三銃士。
食べ歩きドンチッチョのドルチェ三銃士。 セミフレッド。カンノーリ 、ピスタチオのティラミス セミフレッドのナッツの香ばしさたまりません。 カンノーリ のリコッタのコクた……
続きを読む -
東銀座「レフアオキ」
これが料理というものか
食べ歩きただのサラダなのに、なんでこんなに美味しいのだろう。 ナスとトマト、細かく刻んだ玉ねぎ、グリンピース、そら豆、インゲン、ラディッシュ、キャビアというサラダである……
続きを読む -
こういう渋い料理が大好きなんだよ。
食べ歩き料理はすべて地味である。 すべて茶色か、くすんだ緑色である。 しかしこんなインスタ映えしない料理を、29歳の若者が一人で作っているのかと思うと勇気が湧く。 ……
続きを読む -
落ち着いて。
食べ歩き落ち着いて。 メニューを見た瞬間に、自分の中の誰かが囁いた。 「前菜は四つ、メインを食べられるんでしたら、パスタは2つですかね」というシェフの言葉を無視して……
続きを読む -
東銀座「レフアオキ」
焼きたてのマドレーヌにかなうものはない。
食べ歩きオーブンから出したばかりの菓子が目の前に置かれる。 甘い香りが火をと包む。 指先に、菓子の温かみを感じる。 焼きたてのマドレーヌにかなうものはない。
続きを読む -
紀尾井町「ひとみ」
ハムカツと色気
ハムカツに色気は無縁である。 しかしこいつならいけるかもしれないと思った。 分厚いハムカツである。 「ハムカツは薄いのに限る」理論を長らく展開してきたが、噛ん……
続きを読む -
東京とんかつ会議196 紀尾井町とんかつひとみ ロースカツ(4000円)
とんかつ会議東京とんかつ会議196 紀尾井町とんかつひとみ ロースカツ(4000円)ご飯味噌汁お漬物(580円) 【肉3衣3油3キャベツ2ソース3ご飯3味噌汁3お新香2……
続きを読む -
広尾 「翔」
シャポンのミネラル
食べ歩きフランスでは高級とされるシャポン(去勢鶏)は、雄の凛々しさを持ちながら、雌の優美な脂を兼ね備えた鶏である。 新潟で飼育されたこの鶏を中心に据えたレストランが、今……
続きを読む