洋食
(272件)-
一点の曇りなきビーフシチュー
食べ歩き明日20時よりBS朝日「幸福の一皿」に出演します。 場所は、御徒町「ぽん多 本店」。 肉にナイフを入れれば、力を入れることもなく入っていく。 口に運ぶと、……
続きを読む -
軽井沢「無限」7つの魅力。
食べ歩き軽井沢「無限」7つの魅力。 ①厨房を一人で切り盛るご主人の仕事の速さ。 50種近くあるメニューを、例え満席(30名ほど)でも待たせることなく、タイミングよく……
続きを読む -
メンチカツはうまいなあ
食べ歩きナイフを入れた瞬間、透明な肉の脂があふれ出て、デミグラスソースに入り混じる。 脂も肉汁も逃すものかと、あわてて口に運べば、歯は香ばしい衣にサクリと入って、舌と……
続きを読む -
「新チキンライス」。
日記今発売中の「大人の週末」で、がっつり料理を三品作ってます。 その一皿の「新チキンライス」。 いったい何が”新”なのか。本当に”新”なのか。 と思わせぶりに……
続きを読む -
オムライス8 武蔵小山「レトロワ」
食べ歩き武蔵小山「レトロワ」勝手に救済。 ビストロのオムライス。 鶏肉に存在感があって、噛む喜びがある。 ケチャップの量、焼き具合も素晴らしく、 上にかけられた……
続きを読む -
<油道17>ぽん多 穴子のフライ
食べ歩き御徒町「ぽん多」は、上野とんかつ御三家の一つとして知られる老舗である。 しかしこの店には、とんかつ以外にも魅力的な料理がある。 それが魚介類のフライ……
続きを読む -
武蔵小山・レトロワ オムライス
食べ歩き武蔵小山・レトロワ 武蔵小山駅前にある、小体な店。築地からの魚料理、仔羊料理などが人気のビストロだ。 オムライスは、ランチメニューの一つで、「地鶏オ……
続きを読む -
伊勢シリーズ第二弾
日記伊勢シリーズ第二弾 伊勢「開福亭」勝手に救済。 ご主人に勧められるままに頼んだ、タンシチューが素晴らしかった。 赤ワインの香りと太い酸味、甘み、ほろ苦み、……
続きを読む -
念願の「北品川」。
食べ歩きようやく念願の「北品川」。 前菜の鴨ロースの量に圧倒され、二品目の鰯煮と金目の開きで腹が一杯に なってきたところで、鶏のから揚げ! しかもまだ折り返し点で……
続きを読む -
メンチカツで酒を飲むのは大人の特権
食べ歩きメンチカツや串カツでお酒を飲むのは、大人の特権である。 本来はおかず。 それもご飯をワシワシと食べたくなる、強力な兵器である。 それを肴にしち……
続きを読む