白身魚
(1087件)-
目をつぶれば里山の森に包まれていた。
食べ歩き川のせせらぎが耳を震わす。 木々の緑が目を休ませる。 目をつぶればここは部屋の中ではなく、里山の森に包まれている。 ここは徳島の市内から車で40分は走った……
続きを読む -
高知県安芸市「安芸しらす食堂」
ちりめん丼は、こじゃんとうまいがやき!
食べ歩き「いらっしゃいじゃこぉ〜」。 食堂に入ると、サービスのおばさんたちの可愛い掛け声がかかった。 ここは安芸市「安芸しらす食堂」である。 しらす専門の水産会社「安……
続きを読む -
ハンパない魚屋。
食べ歩き「失礼ながら、お料理上手ですね」。 よく知らずに、大変失礼なことを言ってしまった。 ここは、高知のやや寂れた街にある、魚屋である。 「魚屋の店……
続きを読む -
やがら
日記やがらは、体長1mを超える細長い魚で、旬は冬だが、こうして夏にもいいやつがいる。 嘴のような吻といい、おいしそうには見えないが、実は繊細な味わいがある魚であ……
続きを読む -
梅と紫蘇のスープはまだですか?
日記コートドール 「梅と紫蘇のスープはまだですか?」 「あと1週間くらいですかね」と、斉須シェフ。 「それは梅やしその状態から考えるのですか」 「いや自分の……
続きを読む -
ごめんなさい
日記ごめんなさい。僕は今まで「ショウサイふぐ」をバカにしていました。 昨日「ガストロノミー協会」で「ふぐ白湯の会」をやって、ショウサイふぐの実力に、頭を下げる次……
続きを読む -
グレープフルーツのような香り
日記グレープフルーツのような香りがする、イタリアはボローニャの白ビールLatepicで乾杯した後は、昭和初期の九谷焼箸洗いに入れられた、うにと大豆の豆腐にうに、わさ……
続きを読む -
マッキー牧元が選ぶ「東京駅で買える弁当ベスト5」
駅弁マッキー牧元が選ぶ「東京駅で買える弁当ベスト5」 東京駅で駅弁を買い、列車に乗る。それは僕にとっては、毎回が「勝負」である。 なにしろここは、日本で一番……
続きを読む -
5/17 小室
食べ歩き5/17 小室 わらび、コシアブラ、日高うに、アワビの酒炒り 八寸 子持ちシャコべっ甲庵 ホタルイカ燻製 トリ貝とキュウリ、炒りあげた卯の花と桜えび、鷹……
続きを読む -
元赤坂「辻留」にて
食べ歩きあるがままに。 魯山人の器で、昼餉をいただいた。 どの料理も、端然と佇んでいる。 人間の煩悩を超えて、器と一体となり、自然の摂理をにじませる。 ……
続きを読む