甲殻類
(685件)-
とんかつ会議。
食べ歩き水曜昼は、高田馬場「成蔵」にてとんかつ会議。 カツの素晴らしさは、後述。カツ前の前菜で、えびフライとアジフライ。 この海老フライは、ああ、ははは。歯を入れれ……
続きを読む -
土佐清水直送
食べ歩き土佐清水直送のアオリイカと紫花豆の煮込み 。@バルマコ イカが驚くほどしつがいい!あまく弾け、そこに豆のあまみとにんにくと肝の香り。 カジョス、トリッパ……
続きを読む -
鵜野さんは香り使いが精妙で
食べ歩き鵜野さんは、香り使いが精妙で、食欲をくすぐり、食材の違う面を見せて魅了する。 フィレンツェのモツ煮込み、ランプレドットをパニーニに挟んだ名物サンドをアレンジし……
続きを読む -
ふくべ
食べ歩きふくべ 日替わり奥久慈の茹で玉子。 客の愛着と酒が染みた杉板のカウンターで菊正宗のぬるカンを。ぬたに新香、塩らっきょう。最後はイカ丼かな。
続きを読む -
「青龍」、「白虎」、「朱雀」、「玄武」(亀)
「趙楊」 いつも思う。日本にいて、趙楊さんの技術と知恵を享受できる我々東京の人間は幸せだと。 「これが中国の正賓の前菜ね」。 手前から「青龍」、「白虎」、……
続きを読む -
銀座「esquisse」
食べ歩き東京のフレンチシーンが、面白くなってきた。 今年に入り、最低コース1万円以上の高級店が、次々と開店したのだ。銀座「esquisse」、新橋「ラフィネス」、……
続きを読む -
とんかつ屋を予約したのは初めてだ
食べ歩き , 日記とんかつ屋を予約したのは初めてだ。 とんかつ屋に8人で行ったのも初めてだ。 浅草「すぎ田」。通い始めて20年にはなるとんかつ屋である。 今回「東京とんかつ……
続きを読む -
あわびづくし。
食べ歩き神戸の「あわびや」では、水槽で大量の鮑が出陣の時を待っていた。 財布を握りしめて、次々と頼む。 丸かじりに水貝、ぢごく焼きにバター焼き、そしてしゃぶしゃぶ。……
続きを読む -
札幌の夜をはしごする。
食べ歩き札幌満腹旅行・報告。今回は夜の散策編である。 まずは札幌駅前「味百仙」の名物「ポテトサラダ」でスタート。 オーソドックスなポテサラに、たたみいわしが乗るという……
続きを読む -
夏のイカの王様
食べ歩き夏のイカの王様、アオリイカがおいしくなってくる。 糸造りを口に運べば、コリッと音が響くよう。 歯はむちっと厚い身に包まれて、噛むごとに甘いエキスが流れ出す。……
続きを読む