野菜
(1396件)-
生のサンマルツァーノ
食べ歩き , 日記生のサンマルツァーノがあったので、 薄い串切りにして、5分だけ煮込んだトマトソース 混ぜずに煮込み、フレッシュ感が残ったやつと煮崩れたやつ をわざと混在さ……
続きを読む -
ハノイ救済報告vol3大衆食堂「クァン・コム・フォー」。ハノイの大衆食堂で悶絶すの巻。
食べ歩きハノイ救済報告vol3 ベトナム大衆食堂「クァン・コム・フォー」。 頼んだのは、あさりのスープに、高菜漬物と豚肉の炒め、カボチャのツル炒め。 土器つぼに入……
続きを読む -
「勢揃坂 ぎん清」。
食べ歩き「勢揃坂 ぎん清」。 店前は変哲もない路地だが、 実は古道で、1083年に八幡太郎義家が奥州征伐にむかうとき、ここで軍勢を揃えて出陣して行ったといわれ、 こ……
続きを読む -
本日たまげたのは
食べ歩き本日たまげたのは、岩手産胡瓜のフライ。 身が締まっていながらみずみずしく、ウリ科本来の苦みが かすかにある。 しかし、きゅうりをフライにするなんて。 さ……
続きを読む -
軽井沢「小楽」
食べ歩き軽井沢「小楽」 山芋のてんぷらに、トウモロコシのてんぷら。 青唐いりのおいしいおからに、ぬた。 かつおのたたきに、いかそうめん。 冷やし揚げ出し茄子に、……
続きを読む -
「たまる」
食べ歩き , 日記「たまる」。 昔ながらの江戸の味。 手間をかけた誠実な滋味。 突出しは、この店の定番冬瓜翡翠煮。 ヒラメの昆布締め、蒸しアワビと分葱のぬた、 あいなめ……
続きを読む -
池尻「パーレンテッシ」
食べ歩き池尻「パーレンテッシ」。 中野シェフお母さんが作った野菜(人参の力強いこと!)と軽井沢無農薬野菜から始まり 蟹とズッキーニのピチ。 ヒラスズキのグリル、焼……
続きを読む -
玉ねぎのスープ。
日記玉ねぎのスープ。 湯通しした鶏手羽と、玉ねぎとオリーブ油、昆布、 梅干し種、ローリエでぐつぐつ。 これを冷やし、梅干しを溶かして飲む。 中々いい。
続きを読む -
ポテトサラダは家族である
日記ポテトサラダは家族である。 大黒柱の芋を支える家族である。 母の玉子、祖母のマヨネーズという愛に支えられながら、 芋は自分の懐の中で、 胡瓜や人参、玉ね……
続きを読む -
本日の夕食
日記本日の夕食。 今週酒を飲みすぎたので、今夜は飲まぬと決めていた。 しかし作るのは、酒がないとさみしい料理ばかり。 これも性。 結局ビール一本(よくそれで……
続きを読む