鴨ほか鳥類
(219件)-
銀座 赤坂璃宮
ヒンシュク覚悟で書くが
食べ歩きヒンシュク覚悟で書くが、先ほど鳩とアヒルの頭を、それぞれ三羽分食べた。 いや、頭だから三頭分か。 わがままや無理を通したのではない。 璃宮のパーティーで、焼き物……
続きを読む -
「四川の家庭料理が食べたいな」
食べ歩き「四川の家庭料理が食べたいな」 「はいよ」てなもんで趙楊さん。いつも母親が作ってくれていたという料理を、18皿も作ってくれた。 お椀に入れられた前菜9皿は、……
続きを読む -
「いやん、やめて」と
食べ歩き「いやん、やめて」と、耳元で囁きながら 「齧って舐めて、しゃぶって、わたしを食べつくして」と、鳩が言う。 特別飼育された乳鳩を、特製のタレに漬けながらゆっく……
続きを読む -
南青山エッセンス
炒飯の雄5 エッセンス
「天人合一」思想に基づき、「体と心を癒す料理」を提供する、薮崎友宏氏の店。 いくつかある炒飯の中でのおすすすめは、「広東風ローストダックと中国たまり醤油の黒……
続きを読む -
やはり僕はマゾだった
やはり僕はマゾだった。 ラオス ビエンチャンのフレンチレストランで、よせばいいのに挑戦したのである。 この地は以前フランス領であっただけに、フランス……
続きを読む -
やはり僕は、マゾだった
日記やはり僕は、マゾだった。 2013年にラオスに行った時のことである。 以前フランス領であっただけに、フランス料理屋が多い。 その一軒、ビエン……
続きを読む -
京都オステリアデルオマッジオ
食べ歩き★前菜 自家製ハムとサラミ、ペコリーノチーズと野菜のコンフェットゥーラ、鶏レバーのクロスティーニ コッロ・リピエーノ(鶏の首の詰め物)と白いんげん ……
続きを読む -
鴨南で迎え撃つ冬
厳冬の新年は、並木藪の鴨南で迎え撃つ。身体も心もほんわか幸せ。
続きを読む -
鶉の味で上気し、鶏の味で心が和む。
食べ歩きほっぺたの内側を、蹴られて鼓舞されながら、同時に、優しく撫でられてしまう鍋である。 なにしろ、運ばれてきた時の、色艶からしていいじゃありませんか。つやつや……
続きを読む -
血の味
食べ歩き血の味。肝の味。 分厚く切られた鴨の胸肉に齧りつく。 数千キロもかけて越冬しにきた真鴨の、命がけの滋味が、咀嚼するたびに溢れ出す。 「どうだ、俺ってうまい……
続きを読む