日本美食の旅
(6997件)-
徳山鮓 11/7
食べ歩き徳山鮓 11/7 ☆前菜のプレート なすの煮こごり サツマイモペースト 柿の糠漬け 熟成じゃがいも 長芋酢 紫芋 栗揚げ むかご 赤カブ 熊と猪と鹿のテリ……
続きを読む -
スッポンは誇りに満ちて
食べ歩きスッポンは誇りに満ちていた。 内に秘めしたくましさと繊細さを、満足気に歌っていた。 噛めばふわりと歯が包まれるが、骨周りの脂や筋は食いちぎらねば、離れな……
続きを読む -
吉兆
食べ歩き色づき始めた葉を、なごやかに愛でながら、本日のお昼はこちらでゆるり
続きを読む -
不戦勝
駅弁今朝はだれか食べている人がいるだろうと思っていたが、だれもいなかった。 ゆえに不戦勝である。 さて私は「いなほ」を買った。 特急列車ヘッドマーク弁当シリー……
続きを読む -
銀座「厲家菜」
人参以上の人参。
食べ歩きシャクッシャクッ。 細い人参の歯ごたえを、探すように噛んでいく。 暗闇の中で光明の手がかりをつかむように、静かに口を動かしていく。 すると人参の甘い香りがたっ……
続きを読む -
高知の朝は、カップうどんから始まった。
食べ歩き高知の昨日は、朝「国虎」のカップうどん(秀逸!)の試食から始まった。 雲海上の畑、ラッキー農園で生姜を齧った後は、こんなとこに店があるのか!と、不安になる、イ……
続きを読む -
死角。
駅弁横濱ピラフ660円 死角だった。 崎陽軒の駅弁は全制覇したと思っていたが、これはまだ食べたことがなかった。 大人気シウマイ弁当の片隅で、横濱炒……
続きを読む -
いくらの天ぷらである。
食べ歩きいくらの天ぷらである。 ここは高知で、いくらとは無縁なのに、好奇心が優って、思わず頼んでしまった。 おお。見事な天ぷらになっているではないか。 しかもいく……
続きを読む -
可愛くて優しい人
食べ歩き行く前は、お行儀悪いと怒られるよと、言われたけど、まさちゃん68歳は、可愛くて優しい人だった。そして 「センマイ刺しは、旭ポンズで食べますか? センマイだけに……
続きを読む -
駅弁勝負75番
駅弁駅弁勝負63 久々にいい幕の内弁当に出会った。 万葉軒が作る「千葉ご当地弁当」千円である。 マグロはいただけないが、おかずのバリエーションに富んでいて……
続きを読む