東京
(4331件)-
初台「ツバイヘルツェン」
拝啓 松永様
食べ歩き拝啓 松永様 松永様、いやマスターが天国に召されてから、もう18年経つのですね。 マスターが眼光鋭く厨房内に立たれて、客を叱っていたことは、今でも鮮明に覚えて……
続きを読む -
水天宮「日本橋牡蠣殻町 すぎた」
モラトリアム。
食べ歩き大人のようにみっちりと脂を身につけているわけではない。 しかし肉体は、成人にむけて凛々しく、陰に淡い脂があって、舌に溶けていく。 その若い、じれったさが、ど……
続きを読む -
自由が丘mondo
出直し。
食べ歩き , やぁ!「コイツ中々いい「ヤァー」をやるんですよ」。 そうmondoの宮木シェフに言われて、若いシェフと共に、ヤァ!をした。 おっさん2人に負けている。 出直してこい……
続きを読む -
赤坂「赤坂珉珉」
ミソギョーザの引力。
食べ歩き「一番好きな料理は何?」 「赤坂珉珉」で働かれている、フィリピン人女性のみいちゃんに聞きました。 「ミソギョーザネ。イチバンオイシヨ」。 即答です。 その時、……
続きを読む -
<駅弁勝負 第107番>
食べ歩き , 駅弁久々の勝負だった, ここのところ、相手がおらず不戦勝が続いていたため、油断していた。 新神戸でつい、素人が買うような幕内を買ってしまったのである。「……
続きを読む -
神宮前「樋口」
東京で鯛を食べる。
食べ歩き「樋口」で驚いたのが、鯛のお造りだった。 食べればもっちりと歯に舌にからんでくる。 この感覚は、そうそうない。 弾力のある身を噛んでいくと、品のある甘みがあり……
続きを読む -
江戸川橋「citotat」
異国のエスプリが漂ってきた。
食べ歩きパリの香りがする。 何が起因になっているのかは、具体的に説明ができない。 特別なスパイスや香り要素を使っているわけでもない。 だがどの皿からも、異国の香りが……
続きを読む -
四谷「たく庵」
たかがピーマン炒め。
食べ歩きピーマン炒め千円。 どう考えても高い。 刺身盛り合わせ千七百円と比しても高い。 しかし私はどうしても食べたかった。 好奇心もあった。 千円だから、牛肉とか混……
続きを読む -
、京橋「雲楼」西麻布「翠園」共に閉店
<五目焼きそばの憂鬱と快楽>その1
食べ歩き大好物である、五目焼きそばの白菜が許せない。 「五目」と、謳っているのに、やたら白菜だけが多い五目焼きそばが、世の中に蔓延しているからである。 これは明ら……
続きを読む -
駒場東大前「菱田屋」にて。
裕福な子供達
食べ歩きおじさんは目を疑った。生姜焼きの量ではない。ハムカツの厚さや、肉焼売のデカさではない。「菱田屋」で、生姜焼きが運ばれるのを待っていると、「本鮪とタコぶつ切り定……
続きを読む