東京
(4557件)-
食べ歩き , 1日1甘
羊羹はあまり得意ではないが、水羊羹は好き。 僕の周りにはそんな人がたくさんいます。 きっとそれは、水羊羹に「儚さ」があるからではないでしょうか。 割烹「久田」……
続きを読む -
シンコ 可愛いや
食べ歩きシンコ 可愛いや、切なきや。 つたなき味に、生きとし生けるものの無常あり。 アオヤギ 麗しや、巴型。 艶やかな肌合い、色香の風。 銀座「からく」にて。
続きを読む -
揚子江菜館
冷やし中華 東西対決
食べ歩き , 寄稿記事拝啓 門上様、冷やし中華食べていますか? 僕はこの時期になると、まずはフツーの街の中華料理屋に行って、フツーの冷やし中華を食べ、高まる冷やし中華熱望を、一旦鎮……
続きを読む -
昨日、高知で
食べ歩き昨日、高知で毎日カツオを食べたぞと書いたせいだろうか。 東京に戻って、青山の割烹「いち太」でもカツオが出された。 気仙沼沖のカツオは、まだ若かいが、それに合……
続きを読む -
御殿山 五反田「カンテサンス」
純白。
食べ歩きコースは、開店来のスペシャリテ「メレンゲのアイスクリーム」で締めくくる。 まるで人の手を経ていないかのように、卵白の無垢がそのままアイスクリームになった味わい……
続きを読む -
虎の門「ピルエット」
食べ歩きフランスのMOF(国家優秀職人)受賞シェフであるエリック・トロション氏(パリのSemilla)をアドバイザリー・シェフに迎えた、複合レストラン。 木材を中……
続きを読む -
僕は長い間、冷麺が理解できなかった。
食べ歩き僕は長い間、冷麺が理解できなかった。 太くて噛み切れない、モゴモゴ麺。淡い味付けなのか頼りないのかはっきりしないスープ。味の抜けた肉や少量の具。 ど……
続きを読む -
白山「ダディーニ」
「合一」という料理の真髄
食べ歩きトマトのうま味がバイ貝の滋味を、静かに支えるソースは、ストロツァプレッティの一本一本と抱き合い、僕らの心を笑わせる。 バイ貝は滋味を出し切っているのに、固くない……
続きを読む -
なぜこんなにも味わいが溌剌とするのだろうか?
食べ歩き沼尻シェフが火を通すと、なぜこんなにも味わいが溌剌とするのだろうか? えこめ牛も子羊も、噛んだ途端に、生き生きと命のエキスがほとばしる。 しかしそれだけでは……
続きを読む -
おむすびが、楽しそうに踊っている。
食べ歩きおむすびが、楽しそうに踊っている。 「萬屋おかげさん」の神崎さんは、この握り方をお寿司屋の女将さんから習ったという。 空気を含むように、リズミカルに握られる……
続きを読む