居酒屋
(434件)-

去年最後の忘年会
食べ歩き , 日記去年最後の忘年会は「和楽惣」を勝手に救済。 メニューにはない「鯖しゃぶ」を作ってもらう。 スープは鯖節に鯖骨を焼いてとっただし。 つけだれは、鯖肝を醤油酒……
続きを読む -

母恋し。
食べ歩き , 日記お母さんが御主人と店を始められたのは半世紀以上前だ。 背伸びしない気取りのない味で、少しでも仕事の疲れを癒し 少しでも心を温めてもらえたら。 その想いで、店の名……
続きを読む -

ここは下町。
食べ歩き , 日記「遠太」を後にして、近くの「中ざと」を覗く。 寡黙なご主人、明るくおしゃべりなチャキチャキの女将さん。 老夫婦が切り盛る半世紀以上の歴史ある酒亭だ。 カウ……
続きを読む -

一人、下町居酒屋へ。
食べ歩き毎年仕事始めは、「一人下町の居酒屋で過ごす」。と決めて10数年。 赤津加や鍵屋や江戸一や丸好 シンスケやみますや、岩金酒場。 去年は、久……
続きを読む -

久々に西麻布一即多
食べ歩き久々に西麻布「一即多」を救済(ここも必要はないが) 「久しぶりですねえ。何年ぶりですか」と、おかみさんに言われ 「2年ぶりです」といったものの、 よく考え……
続きを読む -

都立家政はしご隊
食べ歩き都立家政はしご隊 沼袋といい、野方といい、面白く安い店があるのが特徴だ。 まずは魚を求め「竹よし」へ。 天然ブリ、本マグロ、赤貝ヒモ、キングサーモ……
続きを読む -

久々のヒット。
食べ歩き久々のヒット。 新富町「鈴萄(りんどう」。 全潰れに近い半潰れ。潰れ具合9:1. 人参イチョウ切り薄切りとベーコン入り 何より、インカの目覚めによる甘さ……
続きを読む -

ままかりに借りを返す。
食べ歩き子供心に、どうしてもその名前に納得がいかなかった。 ままかり。 あまりのおいしさにご飯を食べすぎて、隣の家の飯(まま)を借りに行くほどだからと教えられたのだが……
続きを読む -

さようなら、本当の渋谷
食べ歩きさようなら、本当の渋谷 「渋谷にいるって感じがしないな」 。連れが言う。 「この店、今年で50年になるんだよ」 と、教えた。 渋谷駅のそば、路……
続きを読む -

論議がなされている新興勢力。 「燻製派」。
食べ歩き渋谷「高太郎」。 今「ポテトサラダ学会」で、論議がなされている新興勢力。 「燻製派」。都内ですでに20軒ほど生息が発見されている その中の先鋒はここ。 ……
続きを読む